« Firefox 21 | メイン | 写真日記103 »

2013年5月18日

SONY DSC-RX100 その後2

カテゴリー: カメラ

3/19の日記のその後です。DSC-RX100を購入して2ヶ月ほどたちました。このカメラ、操作系をいろいろとカスタマイズできるのですが、なかなかこれだという設定が見つけられず、ずっと試行錯誤していました。最近やっと固まってきたので、それについて書いておきたいと思います。

まず、レンズまわりにあるコントロールリングには、ズームを割り当てました。このリングは購入前から期待していたのですが、思ったより使えませんね。消去法でズームです(^^;) 私は絞り優先(Aモード)で撮影することが多いので、最初は露出補正を割り当てていたのですが、このリング、かなりたくさん回さないと設定が変わらないんです。クリック感のないリングなので、1つずつ値を動かすような操作には向いていませんね。逆にズームは、通常のズームレバーだと速く動きすぎるので、このリングと併用することにしました。

次にボディ背面にあるコントロールホイールですが、ここはほぼデフォルトのまま使うことにしました。使用するのは主に露出補正と、たまにストロボの設定くらいですが、問題なく使えそうです。一眼レフなんかに比べると、設定を戻し忘れしがちですけどね(^^;) 中央ボタンの追尾フォーカスは凄く便利ですね。

DISPボタンで切り替えられるモニター表示の設定は、普段ヒストグラムにして使っています。常にライブビューで撮影するカメラなので、ここに出ていると思ったより露出補正しやすいですね。ここだけは今の一眼レフ(ライブビューはない)より便利だなと思いました。

Fnボタンには、画質、スタイル、横縦比の順で設定しました。押すたび、これらの設定が呼び出せます。画質はJPEGとRAWの切り替え、スタイルはデフォルトのスタンダードだけでなく、風景や夕景、白黒なんかも積極的に使ってみたいです。横縦比も普段は3:2ですが、縦位置の写真は4:3も安定感があるので、機会があれば使ってみたいです。

中上級者向けのカメラということで、かなりカスタマイズが可能ですが、コントロールリングの使い勝手だけはちょっと残念ですね。クリック感のあるリングのほうが使いやすかったように思います。



コメント

よろしければコメントしてください。

※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。




保存しますか?


「投稿」ボタンを押してから書き込み完了までに多少時間がかかる場合があります。ご了承ください。