2025年10月28日
NOVATION MiniNova
カテゴリー: DTM/楽器
先日かなり寒くなった日があってこたつを出したのですが、なぜかこたつではシンセを弾きたくなります(何気に至福の時間です(^^;) )先週末に手持ちのシンセをいろいろ出してきて遊んでいたらウェーブテーブルシンセが欲しくなって、NOVATIONのMiniNovaを衝動買いしてしまいました。
ちょっと古い(10数年前?)シンセですが、昔からデザインが好きで気になってたんですよね。円安のせいかだいぶ高くなっていましたが、春頃からほとんど物欲がなくなっていて久々だったので買ってしまいました。
まずはプリセット音色をひととおりチェックしましたが、ウェーブテーブルシンセらしい幻想的な音が多くて何度も寝落ちしそうになりました。シンセあるあるですね(^^;) でも奇をてらったようなものは意外と少なくて実用的な音色が揃っています。ベースやリード系の音も良く、バンドでも使えそうだなと思いました。ボタン類は少なめだけど操作性も良好です。パネルも画面も文字が大きくて、老眼にも優しいですね(笑)
実はKORGのmodwaveとは最後まで迷いました。これよりちょっと高くてちょっと大きいので断念しましたが、音は凄いし(ソフトウェア版を試した)Kaoss Physicsも面白いので、そのうち買ってしまうかもしれません。
コメント
よろしければコメントしてください。
※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。
