« 日記2周年 | メイン | Movable Type 3.2-ja-2 »

2006年1月 2日

麻雀格闘倶楽部 その後

カテゴリー: ゲーム

昨年12/29の日記のその後です。年末年始ちょっと体調が良くなかったこともあって、コタツでずっとやっていました(^^;)

前回は「操作性に不満はない」等と書きましたが、多少気になるところがありました。まず、牌をツモってきたときのカーソルの位置です。たいていの麻雀ソフトではツモってきた牌にカーソルが来ると思うのですが、このソフトでは1つ前のカーソル位置を記憶しています。そのため、ツモ切りしたいときに間違って別の牌を捨ててしまうことがよくあります。慣れの問題だと思ってたんですが、なかなか慣れませんね。

また、チーのときに組み合わせを指定する操作にも問題を感じました。選択肢が複数ある場合どの牌とどの牌を選ぶか指定するのですが、時間制限が継続されているので、どうしても間に合いません。こういうときは時間を延長すべきだと感じました。これはリーチのときも同様ですね。どの牌を捨てるか選ぶのが間に合いません。こういうのもテクニックのうちなんでしょうけど、ちょっと厳しいように感じます。


操作性以外では、やはりCPU対戦では牌操作(つまりイカサマ)が目立ちます。まあ、事前に情報収集してから買ったのでこのことは分かっていたのですが、思ったより露骨でしたね。テンパイが異常に早かったりリーチ一発が何度も続いたり、確率的に不自然なことが当たり前のように起こります。この手のソフトは多かれ少なかれこういったことをやりますが、今まで買った麻雀ソフトの中でいちばん不愉快ですね。元がアーケードのゲームということで、プレイヤーを楽しませることよりもゲームを早く終わらせることを重視しているのかもしれません。実際、時間制限もあるので半荘でもわずか20分くらいで終わってしまいます。

そんなわけで、最近は格闘倶楽部モードではなく自由ルール対局でプレイしています。こちらだと時間制限を切ることも可能ですし、なんとなく牌操作も少ないような気がします。昇段システムなどはありませんが、相手がイカサマする対局での段位なんて、なんの価値もありませんしね。


関係ないけど、牌操作が自由なら強い麻雀ソフトなんて簡単に作れそうですよね。囲碁や将棋のように全ての駒がオープンなゲームとは違いますからね。私ならもっとうまくイカサマする思考ルーチンを作るのになぁ(笑)



コメント

確かに、思考ルーチンのヘボさをイカサマでフォローしてる麻雀は不快ですね
イカサマ無ければ少々ヘボでも愉しめるんですが・・・

ちなみに、アーケードだとイキナリ「天和」するような
どうしようも無いモノもありましたねぇ
脱衣系はあからさまでした<^^;>

投稿者 B.B. : 2006年1月 3日 01:24

考えてみれば、アーケードにしろコンシューマにしろお金を取ってるのに、それでイカサマってどういうことだ!って気もしますよね。訴えようとした人いないのかな?(^^;)

投稿者 浅利 : 2006年1月 3日 02:50

よろしければコメントしてください。

※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。




保存しますか?


「投稿」ボタンを押してから書き込み完了までに多少時間がかかる場合があります。ご了承ください。