« 佐藤琢磨 3度目のトロロッソテスト 終了 | メイン | 産経新聞(iPhone版) »

2008年12月13日

初音ミク

カテゴリー: DTM/楽器

9日の日記のその後です。結局、初音ミクを買いました。まあ、選択肢はあまりないのですが、やっぱりミクの声がいちばん個性的かつ魅力的だなと感じたので、これにしました。

どのマシンにインストールするか迷ったのですが、MacBookのWindows XP環境でやることにしました。とりあえず、ピアノロールにデータを適当に並べて、声が出ることまで確認しました。歌詞の入力もOK。これ以上はマニュアルを読まないとできません(^^;)

それにしても、やはりシーケンサー(というかDAWソフト)が欲しいですね。Windowsで歌だけ作って、MacのGarageBandに持って行くという手もあるけど、かなり面倒です。何より、オケなしで歌のパラメーターをいじるのは限界がありそう。曲調にもよりますけどね。

この際だから何か買おうかと思っているのですが、Windowsの定番ソフトってなんなんでしょう。名前を知ってるのはCubaseくらいしかないのですが、最近はフリーのソフトも少なくないようですね。



コメント

僕も悩んでるんですよねー。
今も昔もPerformer一筋で他のを使った事がないので...
Music Stucio Producerが人気ぽかったので使ってみたんですけど、ちょっと(操作感が)肌に合わなかった。
external midi syncがうまくいけばそれなりに使ってたかもしれないですけど。
そんなこんなで今はSONARがちょっと気になってます。Cubaseは高いし自分にはオーバースペックな気が。
Windows-Macをちょっとだけ行ったり来たりするだけなんで今のままでもいいかなって気もしてるし...んー悩む。

投稿者 kyaco : 2008年12月15日 13:58

私もまともに使ったことがあるのはPerformerだけなんですよね。しかもDigital Performerではなく無印のほう(^^;)

よくよく考えてみると、昔のMIDIデータを生かすには何かしら用意しなければならないので(GarageBandじゃ無理ですよね)早めに何とかしたいと思っています。

ちなみにソフト音源+ミクでシンプルにやりたいので、PC以外の外部機器を使うことは考えていません。使うとしても打ち込み用のMIDIキーボードくらいでしょうか。

Cubaseはいちばん安いEssentialというエディションなら2万円台前半なので、そのくらいなら出しても良いかなと思っています。Mac版も同梱されていて、ドングルを差し替えればどちらでも使えるそうなので、それもメリットでしょうか。まあ、ドングルがあること自体デメリットでもありますけどね。(特にノートだと邪魔) オーバースペックという点は同感です。

他のソフトはさっぱりですね。SONARは知りませんでしたが、Cakewalkという名前は記憶にありました。調べてみます。

投稿者 浅利 : 2008年12月15日 19:38

Cubase Essentialってのがあったんですね。比較表みたかんじだと機能は十分だし僕もこれでいいかも!って思ってみたり。
悩みが増えました。

投稿者 kyaco : 2008年12月16日 05:51

Essentialで十分ですよね。私も市販ソフトならこれで決まりかなと思い始めてます。

投稿者 浅利 : 2008年12月16日 16:29

よろしければコメントしてください。

※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。




保存しますか?


「投稿」ボタンを押してから書き込み完了までに多少時間がかかる場合があります。ご了承ください。