« Firefox 7 | メイン | Security Essentials その後 »

2011年9月29日

アクセラの居住性

カテゴリー: クルマ

アクセラが来てもうすぐ1ヶ月になります。書きたいことはたくさんあるのですが、なかなか時間がありません。今日は車内の居住性について感じたことを書いてみたいと思います。例によって以前の日産マーチ(先代のK12マーチ)との比較になります。

まずドアですが、車体の気密性が高いのか、閉めるのに意外と力が必要です(^^;) マーチがスカスカだったのかもしれませんが、以前の感覚で軽く閉めると、すぐ半ドアになってしまいます。特にハッチバックのドアはかなり気合を入れて閉めないとだめですね。まあ、最近はだいぶ慣れてきました。

ドアが大きいせいか、乗り降りも快適とは言いがたいです。特にうちの駐車場は運転席側に壁があり、大きく開けられないので大変です。まあ、それが分かっていて車幅のある(1700mm超)クルマを買ったので仕方ないですね。

シートは快適です。マーチも悪くなかったけど、さすがに値段なりの良さがありますね。調整幅も大きいです。ただ、以前にもちょっと書きましたが、ブレーキのストロークが長いせいで、まだ足の位置がしっくりきません。すぐに慣れると思ってたんですが、意外とだめですね。踏み込んだ位置でシートを合わせると、ブレーキに軽く足を乗せているときに窮屈なんですよね。そこからアクセルまでも距離が遠い気がします。急ブレーキはしにくいんじゃないかとちょっと不安です。ブレーキペダル自体も小さいですね。

ハンドルとシフトノブは本革巻きなのですが、ウレタンと違って手入れをどうしたら良いのか悩んでいます。とりあえずウェットティッシュみたいな使い捨てのクリーナーを買ってみました。また、ハンドルはマーチより少し径が小さくパワーステアリングも重いようで、以前の感覚で運転していると滑りやすい気がします。ただ、これはしっかり握るよう意識するようにして、だいぶ慣れてきました。

車内の静寂性も高いですね。エンジン音はあまり聞こえません。以前はエアコンを強くしたり高速道路を走ったりするとうるさくて音楽を聴く気になれなかったのですが、このクルマは違います。でもまあ、これは比較対象が悪いですかね(^^;) 高級車はもっと静かなんだろうな〜。こうやってだんだん安いクルマに乗れなくなっていくのですね・・・。

エアコンは静かなだけでなく効きも良いです。このクルマを買っていちばん嬉しかった点は、ここかもしれません(^^;) マーチはマニュアルエアコンでしたが、真夏も真冬も最大パワーに設定してもなかなか効きませんでした。乗り始めが9月なので真夏からはちょっと涼しくなっていましたが、それでもこのアクセラのオートエアコンはあっという間に快適温度になります。運転席と助手席で独立した温度設定ができるのも良いですね。冬場の暖房も今から楽しみです。


運転席の収納はマーチのほうが充実していました。グローブボックスもドアの内側のポケットも狭いです。特にドアには一般的な大きさの地図が入らない(縦なら入るけど、かなりはみ出してしまう)のは不便ですね。カーナビがあるとはいえ、遠出するときはたいてい地図も持って行きますからね。

カップホルダーも使いにくいです。運転席と助手席の間にあって縦に2つ並んでいるのですが、どちらを運転者用にしたら良いのか迷います。また、助手席側からは、サイドブレーキが邪魔で使いにくいです。

ちなみにこのサイドブレーキ、助手席側に寄っているのは最初、左ハンドル車のパーツと共用しているのかと勘ぐっていたのですが、米国マツダのサイトで写真を見たら左ハンドルでもやっぱり助手席側に寄っていました。こういうコンセプトのようです。

後部のラゲッジスペース(トランク)は大きいですね。マーチの倍はありそうです(^^;) ここまで大きくなくてもいいのですが、前後に仕切ることもできて便利です。更に後部座席を倒せばとんでもない広さになって、無理すれば寝られそうなほどです(笑)



コメント

よろしければコメントしてください。

※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。




保存しますか?


「投稿」ボタンを押してから書き込み完了までに多少時間がかかる場合があります。ご了承ください。