« Gillette FusionのCMが・・・ | メイン | Friio不調 その後2 »

2009年2月14日

Cubaseとフェードアウト

カテゴリー: DTM/楽器

ちょっと前に初音ミクの1作目をアップしたのですが、その勢いのまま、さっそく2作目を開始しました。今回も10年以上前に作った曲で、オケの基本部分はできています。歌もざっと入力して(さすがに慣れたので早い)2ch.出力してみたのですが、1つ問題が発生しました。実は、今度の曲はフェードアウトなのです。昔、単体のMTRで録音していた頃は、何も考えずに手動フェードアウトでしたが、21世紀の今日(笑)そこも自動で行わせたいところです。

しかし、Cubaseで2ch.ミックスに対してフェードアウトする方法がどうしても見つかりません。オーディオトラックに対しては個別に設定できるんですが、インストゥルメントトラック(VSTiのソフトシンセを鳴らすMIDIトラック)はできないし、できたとしても全てのトラックに対して1つ1つ行うのは面倒です。Cubaseのいちばん下位製品だからできないんですかね。

まあ、2ch.で出力した後、サウンド編集ソフト(例えばAudacityとか)でフェードアウトさせるのは造作もないのですが、私はDAWソフトとソフトシンセだけで音楽制作する最大のメリットは、いわゆるトータルリコール(音色からミキシングまで全てのパラメーターが自動的に保存され、前回の作業状態に簡単に復帰できること)だと思っています。これは昔、色んな機器を繋いで音楽制作していた者としては夢のような環境です。そういう意味で、この最後の最後、フェードアウトだけ別のソフトでというのは、ちょっと私の美学に反するというか、残念ですね(^^;)


関連リンク
Cubaseとフェードアウト その後 (2009年02月16日)



コメント

はじめまして
私もCubaseAI4を使っていますが、普通にフェードアウトできますよ
マスタートラックに曲の終りの辺りでフェーダーを下げるオートメーションを書き込めばいい話です
マスタートラックのWボタンを押す→曲を再生しつつ、好きなようにマスターフェーダーを下げる→Wボタンを消してRボタンを押す→フェーダーが自動で下がってフェードアウトする→便利
って感じで出来るはずですよ

投稿者 ラグ : 2009年2月16日 12:37

なるほど、フェーダーの動きをリアルタイムで記録できるんですね! それならフェードアウトはおろか、自由なコントロールができますね。ありがとうございます。やってみます。

投稿者 浅利 : 2009年2月16日 15:33

よろしければコメントしてください。

※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。




保存しますか?


「投稿」ボタンを押してから書き込み完了までに多少時間がかかる場合があります。ご了承ください。