« Digital Performer 11 | メイン | 写真日記499 »

2023年8月15日

VOX SILK DRIVE

カテゴリー: DTM/楽器

久々にエフェクターを買いました。Nutube(新型真空管)搭載のVOXのVALVENERGYシリーズの1つ、SILK DRIVEです。


以前、シリーズでいちばんハイゲインなCUTTING EDGE買いましたが、これは逆にいちばんローゲインなモデルだと思います。

最近セミアコを買ってからクリーントーンの音を追求しているのですが、真空管アンプ直の音が意外とコンプレッション感があって弾きやすいので、エフェクターでもそれを実現したくなりました。CUTTING EDGEを歪み用に、SILK DRIVEを僅かに歪むか歪まないかくらいの、ほぼクリーンにセッティングして、切り替えて使うつもりです。

とりあえず音を聴いてみた限り狙いどおり活用できそうです。キャビネットシミュレーターモードも相変わらず良いですね。録音にも使えると思うので、この機能も目的の1つです。

エフェクトボードボードはいっぱいだったので、以前あったコンプレッサーは外しました。目的は似てますしね。また、ここに書いてはいませんでしたが、昨年購入したワウペダルも、ちょっと前にオートワウと入れ替えました。このサイズなら入るのです!

スイッチャーは、とりあえずバンク1だけ、以下のように設定しました。

1:CUTTING EDGE
2:CUTTING EDGE+ワウ
3:SILK DRIVE
4:SILK DRIVE+コーラス

私はあまりいろんなエフェクトを使い回すタイプではないので、基本的にこれだけで十分かもしれません。しいて言えば、あとSILK DRIVE+ワウが欲しいでしょうか。あとは常時オンのディレイをリバーブに変えるかどうかは、ちょっと迷っています。両方とも使えるペダルだと良いかもしれませんね。

ちなみにVALVENERGYシリーズにはLINK端子があって、2台を繋げば片方をオンにするともう片方がオフになるので、スイッチャーがなくてもそれほど使い勝手は悪くないはずです。そうすればボードのスペースがかなり空くな〜と思ったりもしたのですが、まあこれは電源ユニットでもあるし、チューナー出力が便利なので、しばらくはこのまま使い続けることにしました。



コメント

よろしければコメントしてください。

※メールアドレス以外の項目はこのページ上に公開されます。個人情報などの入力にはご注意ください。




保存しますか?


「投稿」ボタンを押してから書き込み完了までに多少時間がかかる場合があります。ご了承ください。