2021年4月25日

写真日記410

酒々井総合公園というところに行ってみました。国道296号線沿いにあって、前を通るときいつも気になっていたのですが、サッカー場があって野球場があってテニスコートがたくさんある、運動公園みたいなところですね。初めてなので写真を多めに載せます。

酒々井総合公園 1
酒々井総合公園 2
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/800秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1500秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

緑も綺麗でした。右の写真は、園内にあった案内図によると池のようですが、干上がってしまったのですかね。まあ、これはこれで面白いけど。

酒々井総合公園 3
酒々井総合公園 4
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1900秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/800秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

左は、まるで紅葉してるかのように見えました。

酒々井総合公園 5
酒々井総合公園 6
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1250秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/950秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

左は良い感じに朽ち果てていました。ベンチは絵になります(笑) 駐車場はそこそこ台数があって無料です。便利なところにあるので、これからもたまに行きたいと思います。

酒々井総合公園 7
酒々井総合公園 8
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/2200秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/1250秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

サッカー場は土だけど、野球場はナイター設備まであって外野は芝。お金のかけ方に差を感じますね(笑)

酒々井総合公園 9
酒々井総合公園 10
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/2400秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1900秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

右はバックネット裏ですが、青いのは選手用のベンチでしょうか?

酒々井総合公園 11
酒々井総合公園 12
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/350秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1800秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

右は楓だと思いますが、これもなぜか色づいていました。

酒々井総合公園 13
酒々井総合公園 14
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/450秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/600秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

つつじもたくさんありましたが、まだあまり咲いていませんでした。これからですかね。右は見事にボロボロになった切り株が印象的。

酒々井総合公園 15
酒々井総合公園 16
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/250秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/450秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

左は蟻の巣ですが、植物はたくましいですね・・・。

コメント (0)

2021年4月24日

写真日記409

昨日のLens Turbo IIのテストがてら、袖ケ浦海浜公園まで行ってきました。レンズも昨日のFlektogon 35mmです。

袖ケ浦海浜公園 1
袖ケ浦海浜公園 2
FUJIFILM X-T10
Carl Zeiss Jena DDR, MC Flektogon 35mm F2.4
絞り優先AE (F11, 1/500秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
Carl Zeiss Jena DDR, MC Flektogon 35mm F2.4
絞り優先AE (F11, 1/480秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Classic Chrome

購入から15年、やっと本来の画角で撮影できたわけですが、このレンズ、絞り込んでも被写界深度が浅いような不思議な写りをしますね。これたぶんF11なんですが・・・。でもフルサイズはこのくらいボケるのかな? フィルムでしか経験ないからよく分かりません。

袖ケ浦海浜公園 3
袖ケ浦海浜公園 4
FUJIFILM X-T10
Carl Zeiss Jena DDR, MC Flektogon 35mm F2.4
絞り優先AE (F11, 1/200秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
Carl Zeiss Jena DDR, MC Flektogon 35mm F2.4
絞り優先AE (F4, 1/420秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia

この花がやたらと綺麗でした。例によって名前は分かりませんが(^^;) 右の写真は最短撮影距離での撮影です。接写はAPS-Cで1.5倍になったほうが使いやすいかと思ってたけど、意外といけますね。絞りはF4ですが、やはりレンズのスペック以上にボケる気がします。Lens Turboのおかげ?

袖ケ浦海浜公園 5
袖ケ浦海浜公園 6
FUJIFILM X-T10
Carl Zeiss Jena DDR, MC Flektogon 35mm F2.4
絞り優先AE (F11, 1/500秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
Carl Zeiss Jena DDR, MC Flektogon 35mm F2.4
絞り優先AE (F11, 1/320秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi

左の写真は展望台ですが、これが今日いちばんシャープに撮れたかもしれません。このレンズ、4m〜無限遠くらいのピント合わせがシビアで(フォーカスリングの回転角度が少ないため)ファインダーで合ったように見えても意外とだめだったり、無限遠に合わせたつもりが近くに合ってしまっていたり、思ったよりミスが目立ちました。X-T10のEVFは比較的ピントも掴みやすいのですが、なかなか難しいですね。

袖ケ浦海浜公園 7
袖ケ浦海浜公園 8
FUJIFILM X-T10
Carl Zeiss Jena DDR, MC Flektogon 35mm F2.4
絞り優先AE (F11, 1/180秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X-T10
Carl Zeiss Jena DDR, MC Flektogon 35mm F2.4
絞り優先AE (F11, 1/220秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia

例によって、のら猫もいました。広角だから小さいけど、近くは凄くシャープに撮れていて驚きました。

コメント (1)

2021年4月18日

写真日記408

昨日の嵐が去って良い天気になったので、佐倉城址公園まで行ってみました。この時期なんにもないだろうと思ってたけど、新緑や野花に春を感じました。

佐倉城址公園 1
佐倉城址公園 2
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/2200秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/280秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

右の写真の場所は圧巻でした。つつじですかね。見つけたとき、これだけでも来た価値があったなと思って興奮しました(笑)

佐倉城址公園 3
佐倉城址公園 4
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.5, 1/320秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2, 1/90秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

ヒメジョオンだかハルジオンだか。(区別つかない)

佐倉城址公園 5
佐倉城址公園 6
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/320秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2, 1/300秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

たんぽぽと菜の花。

佐倉城址公園 7
佐倉城址公園 8
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/40秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/240秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

右の写真は駐車場のフェンスですが、金網越しですら新緑が美しいなと思ったので、一度しまったカメラをまた取り出して撮影しました。

コメント (0)

2021年4月17日

写真日記407

今日は天気が悪かったけど、ちょうど雨が降っていなかったので、散歩がてら千葉ポートパークに寄ってみました。

千葉ポートパーク 1
千葉ポートパーク 2
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/1500秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/950秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome

以前にも1度ありましたが、海の水がやけに少なく、そこで潮干狩りしている人がたくさんいました。いつもは柵のところまで海水があるんですけどね。

千葉ポートパーク 3
千葉ポートパーク 4
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/150秒), ISO 160
フィルムシミュレーション PROVIA
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2, 1/950秒), ISO 160
フィルムシミュレーション PROVIA

つつじが綺麗でした。まだ咲き始めですかね。

千葉ポートパーク 5
千葉ポートパーク 6
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2, 1/1250秒), ISO 160
フィルムシミュレーション PROVIA
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1500秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

左の写真は、これもつづじでしょうか? 右はなんとなくメルヘンチック(^^;)

千葉ポートパーク 7
千葉ポートパーク 8
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2, 1/1500秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/340秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

なんとなく、切り株と鳩。

コメント (0)

2021年4月15日

写真日記406

ローライコードで撮影した初めてのフィルムの現像があがってきました。撮影は4月3日です。今回は、まずカメラがきちんと動作するかの確認という意味合いが大きかったので、何度も撮影したことがある刑部岬とその近くの海に行きました。天気もあまり良くなかったので、今度は晴れの日に撮影してみたいですね。

下永井海岸 1
下永井海岸 2
Rolleicord (Triotar 1:3,5 f=7.5cm)
FUJICOLOR PRO 160 NS
Rolleicord (Triotar 1:3,5 f=7.5cm)
FUJICOLOR PRO 160 NS

まず1コマ目(左の写真)ですが、中判らしい解像感のある写真だけど、左下に光漏れがありました。(ネガはこんな感じ) 私のローライコード II型は赤窓方式と呼ばれるフィルム装填方式で、赤い透明の小窓を覗きながら1コマ目を合わせるのですが、その際に光が漏れてこうなることがあるそうです。2コマ目も左側の中央付近が赤くなっていました。これでも、なるべく強い光が当たらないよう注意して作業したのですが、これからもやってしまいそうですね。12枚しか撮れないフィルムの1〜2枚を失うのは、なかなか厳しいです。

右の写真は構図がもう1つですが、とても綺麗に撮れました。フィルムでクルマを撮るとタイヤ等の黒い部分の写りに満足できないことが多いのですが、中判だからか、もしくはこの富士フイルムのPRO 160 NSの性能なのか分かりませんが、どの写真もシャドウ部の画質がとても良いです。一方、レンズには色収差のようなものを感じるところが多いけど、まあモノクロ時代のレンズですからね・・・。

刑部岬 1
刑部岬 2
Rolleicord (Triotar 1:3,5 f=7.5cm)
FUJICOLOR PRO 160 NS
Rolleicord (Triotar 1:3,5 f=7.5cm)
FUJICOLOR PRO 160 NS

左の写真は逆光ですが、露出はともかく写りは良いですね。やはり、これはモノクロのフィルムで撮るべきカメラなのかもしれませんね・・・。

刑部岬 3
刑部岬 4
Rolleicord (Triotar 1:3,5 f=7.5cm)
FUJICOLOR PRO 160 NS
Rolleicord (Triotar 1:3,5 f=7.5cm)
FUJICOLOR PRO 160 NS

ウェストレベルファインダーでの撮影は思ったより難しいです。X,Y,Z軸、3次元それぞれの方向で傾きに注意しないとならない上、ミラーで左右の像が逆になっているので脳が混乱します(^^;) 被写体が近いと更に難しいですね。右の写真も傾きを補正しています。

刑部岬 5
刑部岬 6
Rolleicord (Triotar 1:3,5 f=7.5cm)
FUJICOLOR PRO 160 NS
Rolleicord (Triotar 1:3,5 f=7.5cm)
FUJICOLOR PRO 160 NS

正方形の構図は、意外と違和感なく受け入れられました。撮りたいものをドーンと真ん中に置いた、いわゆる日の丸構図(一般的には悪い構図と言われている)で撮ると良いとも聞きます。今度やってみたいと思います。

コメント (0)

2021年4月10日

写真日記405

天気が良かったので富津岬まで行ったら、だいぶ春らしくなっていました。

富津岬 1
富津岬 2
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/1250秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1800秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

この花、あちこちに咲いていましたが、自生したんですかね。とても綺麗でした。

富津岬 3
富津岬 4
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/950秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2, 1/2000秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

ベンチまで侵食・・・。これ、なんていう花ですかね?

富津岬 5
富津岬 6
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2, 1/2000秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1900秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome

波打ち際は流木と海藻で荒れ放題。でも、何も手を加えないのが本当の"自然"ですよね。

コメント (1)

2021年3月31日

写真日記404

今回はフィルム写真です。カメラはLeica IIIf。

香取神宮 1
香取神宮 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

まずは3月6日の香取神宮です。いつもどおりこの日も往路はフィルム、復路はデジタルという感じで撮りました。

香取神宮 3
香取神宮 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

この日は「今日はできるだけ被写体に近づいて撮ろう」みたいなことを考えていた気がします。しかし、レンジファインダーの二重像でのピント合わせって、たまに凄く見にくくなることがあって難しいですね。明るさによるのでしょうか?

香取神宮 5
香取神宮 6
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左の狛犬は綺麗に撮れましたね。構図はもう1つだけど・・・。右は少々画質が悪いですが、やはりフィルムは明るいところのほうが高画質になるのでしょうか。このレンズは特にそういう傾向が強いような気もします。

双子公園(印旛沼)
双子公園 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

これは、おそらく翌7日だと思いますが、印旛沼のほとりにある双子公園です。駐車場も空いていたので、久々にクルマも撮ってみました(^^;)

千葉ポートパーク 1
千葉ポートパーク 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

最後は3月20日の千葉ポートパークです。桜はデジタルが向いてそうに思えたので、あまり撮りませんでした。

千葉ポートパーク 3
千葉ポートパーク 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左はなんとなく・・・。右は光の加減が綺麗に思えて撮影したのですが、何気に今回の中でいちばんお気に入りの写真になりました。


今回はレンズ(沈胴式のエルマー)が、うっかり少し引っ込んでいて、そのまま撮ってボケボケになってしまう失敗写真が3コマほどありました(笑)

コメント (0)

2021年3月28日

写真日記403

今日は雨が降ったりやんだりだったけど、桜を撮りにでかけてきました。次の週末はもう分かりませんからね。

ユーカリが丘南公園 1
ユーカリが丘南公園 2
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (25mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/80秒, 露出補正 +0.7), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (25mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/60秒, 露出補正 +0.7), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia

とはいえ、降り始めると困るので、まずは保険で近所の公園。まあ、ここも十分綺麗。素晴らしく満開でした。

佐倉城址公園 1
佐倉城址公園 2
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (24mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/40秒, 露出補正 +0.7), ISO 500
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/40秒, 露出補正 +0.7), ISO 800
フィルムシミュレーション Velvia

そのあと佐倉城址公園まで行ってみました。ここの桜はいつも綺麗なんだけど、このたくさんのコーンがなんとも残念ですね。あちこち駐車スペースにしちゃってるからなんですが、風情が台無し。

佐倉城址公園 3
佐倉城址公園 4
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (80mmで撮影)
絞り優先AE (F4, 1/160秒, 露出補正 +0.7), ISO 800
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (80mmで撮影)
絞り優先AE (F4, 1/80秒, 露出補正 +0.7), ISO 800
フィルムシミュレーション Velvia

接写するならどこで撮っても同じですが、まだ咲き始めなのか雨上がりだからか、状態が綺麗な花が多くて捗りました。この、中心がピンクになってる花と、なっていない花は別の種類なんですかね?


桜なんて毎年のように撮ってるけど、今年は富士フイルムに乗り換えて初めての桜なので、ちゃんと撮っておきたかったんですよね。特にXF16-80mmF4で接写したかった。やはり80mm、開放F4のボケは、かなり綺麗。もう少し寄れると嬉しいけど、ズームでこれ以上を求めるのは贅沢ですかね。

コメント (0)

2021年3月23日

写真日記402

母の付き添いでとある病院まで行ったら、敷地内の桜が満開でした。今週末には、あちこちの桜が見頃になりそうですね。

八千代医療センターの桜
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/2200秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

コメント (0)

2021年3月20日

写真日記401

今日はどんより曇ってたけど暖かかったので、千葉ポートパークまで行ってみました。

千葉ポートパーク 1
千葉ポートパーク 2
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/2500秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/1900秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Classic Chrome

たまたま晴れ間が見えて、海がキラキラと輝いていました。まるでモノクロームの世界。左の写真はあえて完全に無補正です。右は日の丸の凧。そういや今日は旗日でしたね。

千葉ポートパーク 3
千葉ポートパーク 4
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/420秒, 露出補正 +1.7), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2, 1/850秒, 露出補正 +2.0), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

ここにある謎の(私が知らないだけ)白い桜は、ほぼ満開に近かったです。

千葉ポートパーク 5
千葉ポートパーク 6
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2, 1/250秒, 露出補正 +2.0), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/800秒, 露出補正 +1.0), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

左の写真はピンクが混ざっているのを見つけて嬉々として撮影したのですが、ちょっとピントが甘かったです。手を伸ばして片手で撮ったというのもあるけど、やはり風がね・・・。

千葉ポートパーク 7
千葉ポートパーク 8
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/680秒, 露出補正 +2.0), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.2, 1/1800秒, 露出補正 +1.0), ISO 320
フィルムシミュレーション Velvia

ソメイヨシノも1本だけ咲いていました。 でもまだまだですね。

コメント (0)

2021年3月18日

写真日記400

仕事で久々に東京まで行ったら桜が咲きはじめていました。でも今年は遅いかな?

京橋の桜 1
京橋の桜 2
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F3.5, 1/500秒), ISO 125
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F2, 1/2000秒), ISO 125

久々にRX100を使ったら、AFが優秀で驚きました。階段の途中から片手で撮ったのですが、意外とピントが来てました。でもこの1型センサーのボケは今となっては物足りないですね。

コメント (0)

2021年3月14日

写真日記399

今回はフィルム写真です。カメラはRollei 35。最近はこれとCONTAX T3、Leica IIIfの3台をローテーションしています(^^;)

中の島 1
中の島 2
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200

まずは2月27日の中の島(中の島大橋)です。この日もいつもどおり往路をフィルム、復路はデジタルという感じで撮影しましたが、期待以上に良く撮れていました。

中の島 3
中の島 4
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200

前から思ってたけど、このカメラ(というかレンズ)は前述の3台のうち、いちばん写りが良いですね。それぞれレンズの焦点距離も違うのですが、このローライの40mmは個人的にかなりしっくり来ます。

中の島 5
中の島 6
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200

さすがに、こういう巨大建造物の撮影は単焦点の標準レンズ1本だけだと難しいですね。なんとか構図を工夫して撮りました。

道の駅 やちよ 1
道の駅 やちよ 2
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200

次に翌28日の、道の駅やちよです。この橋より下流の川岸に桜並木があり、そのあたりを中心に撮影しました。しかし右の写真といい、いちばん上の段の右の写真といい、このレンズは逆光にも強いですよね。

道の駅 やちよ 3
道の駅 やちよ 4
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200

河津桜も良い感じに撮れていました。デジタルでは露出補正の設定を失敗して大きく後処理しなければならなかったのですが、こちらはほとんど無補正でこの写りです。デジタル化はお店に任せていて無補正を指示しているですが、何かやってるんじゃないかと思うほど、空と桜のコントラストがハマりすぎていました。

道の駅 やちよ 5
道の駅 やちよ 6
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200
Rollei 35 (Tessar 3,5/40)
Kodak ColorPlus 200

猫がいたので撮影しました。目測でピントを合わせなければならないこのカメラで猫を撮るのは、かなりチャレンジングですね。スペック的にはもっと寄れたはずですが、精神的に無理でした(笑)

コメント (0)

写真日記398

今日は気持ちよく晴れたので、佐倉ふるさと広場に寄ってみました。

佐倉ふるさと広場 1
佐倉ふるさと広場 2
FUJIFILM X-T10
ZEISS Touit 1.8/32
絞り優先AE (F5.6, 1/1500秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
ZEISS Touit 1.8/32
絞り優先AE (F5.6, 1/850秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Classic Chrome

いつ来てもここは気持ちが良いですが、だいぶ春らしくなってきましたね。

佐倉ふるさと広場 3
佐倉ふるさと広場 4
FUJIFILM X-T10
ZEISS Touit 1.8/32 + FUJIFILM MCEX-11
絞り優先AE (F2.8, 1/2500秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
ZEISS Touit 1.8/32 + FUJIFILM MCEX-11
絞り優先AE (F4.5, 1/100秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia

佐倉ふるさと広場 5
佐倉ふるさと広場 6
FUJIFILM X-T10
ZEISS Touit 1.8/32 + FUJIFILM MCEX-11
絞り優先AE (F2.8, 1/420秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
ZEISS Touit 1.8/32 + FUJIFILM MCEX-11
絞り優先AE (F1.8, 1/2200秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia

ここは花が多いので先日購入した接写リングを試したかったのですが、今日は台風みたいな突風で難しいコンディションでした。"数撃ちゃ当たる"でたくさん撮って、マシだったのがこの4枚くらいでしょうか。風以外でも、標準レンズだと被写体にかなり近づかなきゃならないので、小さな花を撮るのは難しいですね。やはり花は中望遠かな・・・。

コメント (0)

2021年3月11日

写真日記397

今回もフィルム写真です。カメラはLeica IIIf。撮影は2月23日の佐原です。やはり、この街にはクラシックカメラが似合いますね。

佐原 1
佐原 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

往路はフィルム、復路はデジタルという感じで撮影したのですが、意外と違った写真を撮っていました。レンズの焦点距離も違いますが、デジタルでは片っ端から撮ってしまうけど、フィルムは無駄玉を打たないようにしているので、おのずと厳選されているのかもしれません。

佐原 3
佐原 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左の写真は、柳の木(ですよね?)を良い感じに撮ったつもりでしたが、右に道路標識が入っていました(^^;) レンジファインダーは難しいですね。

佐原 5
佐原 6
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

右の建物は佐原っぽくないけど、なかなか美しかったので・・・。

佐原 7
佐原 8
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左の雛人形はデジタルでも撮りましたが、あちこちにあり、これは別のものです。

佐原 9
佐原 10
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

白鳥でしょうか。これまた古臭い写りになりましたね。ニンマリです(^^;)

佐原 11
佐原 12
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

橋の欄干には左の写真のように様々な像があります。十二支だったり、七福神だったり。かなりの数でした。背景をボカしたくて、この写真だけ絞りを開けたような気がしますが、開放(F3.5)まで行けたかどうかは記憶にありません。その場の光量によってはできませんからね。他の写真はF11で固定。

佐原 13
佐原 14
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

旅館まであるんですね。食べ物屋さんも増えていたし、以前よりだいぶ活気が出ていました。

コメント (0)

2021年3月 7日

写真日記396

今回はフィルム写真です。カメラはCONTAX T3。このカメラではなかなか満足いく写真が撮れないことが多いのですが、今回はわりと良かったかもしれません。

白里海岸 1
白里海岸 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

まずは2月20日の白里海岸です。良くも悪くも、このカメラのレンズには独特の世界観がありますね。まるで望遠鏡を覗いたときのような(?)周辺光量落ちが1つの理由でしょうか。ハマると何気に嬉しいです。

白里海岸 3
白里海岸 4
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

左の写真も、ああフィルムっぽいですね〜という感じの描写になりました。まあ、フィルムっぽさとは何かという長年の疑問については、今でも考え続けていますが(^^;) 右は逆光での描写が良くて驚いたので、載せました。

北総花の丘公園 1
北総花の丘公園 2
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

次に、翌21日の北総花の丘公園です。この日は変な写真をいっぱい撮ってしまいました。何気に楽しかったです。左は絶対にこのカメラに(というかツァイスレンズに)合うと思って撮ったのですが、狙い通りです。右はシャープさがもう1つ期待と違いましたが、まあ悪くないですね。

北総花の丘公園 3
北総花の丘公園 4
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

左は同じ場所をデジタルでも撮ったけど、印象がまるで違います。この石畳の質感せいかなぁ。

北総花の丘公園 5
北総花の丘公園 6
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200
CONTAX T3 (Carl Zeiss, Sonnar 2.8/35 T*)
Kodak ColorPlus 200

コメント (0)

2021年3月 6日

写真日記395

今年の正月は毎年恒例になっている香取神宮への初詣は諦めたのですが、そろそろいいかなと思って行ってきました。駐車場は予想よりかなり埋まっていましたが、まあ人出は正月とは全く違いますね。人でごった返している時期にしか行ったことがなかったから、じっくり写真を撮れたのは意外にも初めてです。

香取神宮 1
香取神宮 2
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/550秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/350秒, 露出補正 -1.0), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome

手水舎(右の写真)では水は出てたけど、柄杓は撤去されていました。まあ、あれはいちばん感染源になりそうですよね・・・。

香取神宮 3
香取神宮 4
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/500秒, 露出補正 -1.0), ISO 320
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/800秒, 露出補正 -1.0), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Neg

右の写真が本殿(拝殿)です。マスクしろとか距離を取って並べとか昇殿参拝は人数制限だとか、さかんに放送されていましたが、無病息災のご利益があるはずだから大丈夫では? えっ、コロナには効かないの?(笑)

香取神宮 5
香取神宮 6
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/280秒, 露出補正 -1.0), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/350秒, 露出補正 -1.0), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome

左の写真は何ですか、スポンサーですかね。神社仏閣でこういうのは勘弁して欲しい気もします。

香取神宮 7
香取神宮 8
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1250秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/480秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome

参道にもいろいろお店があるのですが、ここも正月は人が多すぎて写真に撮る気にはなれません。

香取神宮 9
香取神宮 10
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/125秒), ISO 160
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/180秒), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome

左の雑貨屋さんは記憶になかったけど、最近できたのでしょうか? 良い感じですね。右は昭和レトロって感じの喫茶店。こちらは何度か入ったことがあります。わりと"密"な店なので、今日は自粛しました。

コメント (0)

2021年2月28日

写真日記394

最近、道の駅やちよの周辺の道路が凄く混雑してるので何かあるのかと思っていたのですが、5時頃に通りかかったら入れそうだったので寄ってみました。

道の駅 やちよ 1
道の駅 やちよ 2
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F5, 1/280秒, 露出補正 -0.3), ISO 160
フィルムシミュレーション ASTIA
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F5, 1/420秒, 露出補正 -0.3), ISO 320
フィルムシミュレーション ASTIA

どうもこれが理由のようです。河津桜ですかね。満開までまだまだですが、綺麗でした。「新川千本桜」というらしく、右の写真のような感じで並木が続いています。かなり賑わっていました。

道の駅 やちよ 3
道の駅 やちよ 4
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F5, 1/150秒, 露出補正 -0.3), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F5, 1/240秒, 露出補正 -0.3), ISO 160
フィルムシミュレーション Velvia

今日はまたしても露出補正ダイヤルが予期せず動いていて、-0.3のまま全て撮ってしまうという失敗をしてしまいました。今日の写真は主に逆光で、本来であれば逆にプラス補正(+1.0とか+1.5とか)するべきシチュエーションですが、左の写真はデフォルトの状態で妙に印象的だったので、あえてそのままにしました。桜の木のシルエットが美しいですね。モノクロにしてしまっても似合いそうです。


最近は小さな鞄にこのX100Vとフィルムのカメラを入れているので、取り出す時に動かしてしまうミスが増えているのかもしれません。電源オフ状態でも露出関連の設定ができるのが富士フイルムのカメラの良いところですが、逆にこういうミスも増えるということで、注意が必要ですね。

最初の2枚の写真も補正しなければ似たような感じになってしまいます。しかし実際にはRAW現像をするので、この程度はたいした問題ではありません。私はデジタルカメラでは撮影時にもうあまり露出補正はしません。やるとしても控えめな値でですね。補正すれば撮りたいもの(この場合は桜)は良い露出になりますが、青空が白く飛んでしまう可能性が高いです。デジタルでは露出はカメラに任せて、あくまでダイナミックレンジ内に収まればOKと割り切っています。そうすればRAW現像でどうにでもなりますからね。

これを邪道であるとする向きもあるかとは思いますが(私もそんなふうに思っていた時期がありました)実際には今時カメラ内でも様々な画像処理が行われているわけで、カメラのAIに任せるか、自分でやるかの差でしかありません。むしろ自分でやるほうが創作として拘りのある、正しい姿なのではないかとさえ思っています。

写真技術については普段あまり語らないことにしてるのだけど、 以上、長い言い訳でした(笑)

コメント (0)

2021年2月27日

写真日記393

木更津市にある中の島公園まで行ってみました。1年半くらい前に偶然みつけて、入れなかったところです。どうやら橋が閉鎖されていたのは台風被害のせいだったようですね。

中の島公園 1
中の島公園 2
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (26mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/600秒, 露出補正 +1.0), ISO 200
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (25mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/850秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia

島に向かうための中の島大橋です。左は島側からの写真です。やはりこの橋は圧巻ですね。クルマでも通れそうな作りに見えますが、入れるのは歩行者のみです。

中の島公園 3
中の島公園 4
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (18mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/950秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (26mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/1500秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Velvia

左の写真は島から撮影。特になにもない公園ですが、海は綺麗ですね。

中の島公園 5
中の島公園 6
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (18mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/480秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (22mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/200秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi

近くで見るとますます凄い建造物です。でも、あちこちに落書きが多いんですよね・・・。24時間開放しているようなので、そのせいでしょうか。

中の島公園 7
中の島公園 8
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (29mmで撮影)
絞り優先AE (F5, 1/2200秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (50mmで撮影)
絞り優先AE (F5, 1/220秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Classic Chrome

中の島公園 9
中の島公園 10
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (52mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/40秒), ISO 250
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X-T10
FUJINON XF16-80mmF4 (55mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/1400秒), ISO 200
フィルムシミュレーション Monochrome+red filter

最後の4枚は、なんとなく・・・。


しかし、今日は凄く寒かったです。特に橋の上は冷たい風がビュンビュン吹いてました。

コメント (0)

2021年2月26日

写真日記392

今回はフィルム写真です。Leica IIIfの2本目です。

袖ケ浦海浜公園 1
袖ケ浦海浜公園 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

袖ケ浦海浜公園 3
袖ケ浦海浜公園 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

まずは2月13日の袖ケ浦海浜公園です。この日は良い天気だったはずですが、なんだか全体的に空がどんよりして見えますね。露出設定が良くなかったか、それともレンズのせいかな?

袖ケ浦海浜公園 5
袖ケ浦海浜公園 6
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

左の写真は、やけに古臭く写りました。でも独特の雰囲気があって悪くないですね。右は近接撮影を試してみたくなって撮ったものです。バルナックライカは最短撮影距離1mだそうなので、もう少しいけそうです。

印旛沼 1
印旛沼 2
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

続いて翌14日の印旛沼です。右の写真は良い感じに撮れましたが、右にクルマが入ってしまったのが残念です。でも、このライカのファインダーでは、なかなか難しいです(^^;)

印旛沼 3
印旛沼 4
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200
Leica IIIf
Leitz, Elmar f=5cm 1:3,5
Kodak ColorPlus 200

こちらは印旛沼というより、佐倉ふるさと広場のあたりです。新しくできた駐車場から撮影しました。以前も撮った構図かもしれませんが、やはりこの橋は絵になります。

コメント (0)

2021年2月23日

写真日記391

久々に佐原に行ってきました。この街は絶対に富士フイルムのカメラ(というかフィルムシミュレーション)に合うと思っていたのですが、予想どおりでした。

佐原 1
佐原 2
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/1800秒, 露出補正 -0.3), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/2700秒, 露出補正 -0.3), ISO 160
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi

佐原 3
佐原 4
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1500秒, 露出補正 -0.3), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/600秒, 露出補正 -0.3), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Neg

佐原 5
佐原 6
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1800秒, 露出補正 -0.3), ISO 160
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/2500秒, 露出補正 -0.3), ISO 320
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi

佐原に行ったのは4年3ヶ月ぶりくらいですが、思ったより変わっていました。なくなった店、新しくできた店、どちらも多かったように思います。無料の休憩所とかもできていました。ここは観光地としてのポテンシャルは高いけど、もう1つやる気がないように見えていたのですが、少しは変わりつつあるでしょうか?

佐原 7
佐原 8
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/850秒, 露出補正 -0.3), ISO 320
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1500秒, 露出補正 -0.3), ISO 160
フィルムシミュレーション Classic Chrome

右の写真は和洋折衷(?)という感じで面白いですね。今日いちばん目を引かれました。以前はなかったと思います。

佐原 9
佐原 10
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1900秒, 露出補正 -0.3), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Neg
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1100秒, 露出補正 -0.3), ISO 320
フィルムシミュレーション Pro Neg Hi

右の写真はデジタルテレコン(70mm相当)で撮りました。先日、X100Vのファームウェアが2.0になり、RAWモードでもデジタルテレコンが使用できるようになりました。Lightroomではまだ反映されませんが、同時記録したJPEGを見ながら手動でトリミングしました(笑)

佐原 11
佐原 12
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F4, 1/2000秒, 露出補正 -0.3), ISO 160
フィルムシミュレーション Classic Chrome
FUJIFILM X100V (FUJINON f=23mm 1:2 II)
絞り優先AE (F2.8, 1/1400秒, 露出補正 -0.3), ISO 320
フィルムシミュレーション Classic Neg

左の写真の街灯も美しいですね。これも以前はなかったと思います。右のベンチは前回も撮影していましたね(^^;)


なお今日はX100Vの露出補正ダイヤルが-0.3になっていて、気づかず全てその設定で撮影してしまいました。つい先日もありましたね・・・。わりと重めのダイヤルなのですが、何かの拍子に動いてしまうようです。

コメント (0)

ページ: << < 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >>