2014年5月13日

画彩 写真仕上げ 光沢プレミアム その後2

昨年4/1の日記のその後です。前回からまだ1年ちょっとですが、早くもL判の写真用紙がなくなりました。どんどんペースが上がっていますね。とはいえ、買いだめしてもしょうがないので、また同じ200枚入りの用紙を購入しました。

実際、Adobe Photoshop Lightroomを使い出してから、印刷は本当に楽になりました。迷わずバンバン印刷しているので、次は更に消費が増えてしまうかもしれません。まあ、紙は安いので良いのですが、それよりインク代がキツいですね(^^;)

コメント (0)

2014年5月12日

写真日記126

週末、天気が良かったので九十九里まで行ってきました。2月に体調を崩してから遠出は避けていたのですが、ここは我が家から1時間かからず行けるので、リハビリにはちょうどいい距離です。

九十九里1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/180秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB
九十九里2
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/180秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

今回は九十九里ビーチタワーのある豊海海岸まで行きました。タワーといってもたいした高さではないのですが、地上よりは見晴らしが良いですね。上の2枚はそこからの景色です。

風はまだ少し冷たかったけど、砂浜はサラサラ、海らしい潮風の香りもして、なかなか気持ちの良い浜辺でした。なお、シーズンオフだけど、駐車場は500円取られました(笑)

九十九里3
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (26mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/1000秒)
ISO 100, AWB
九十九里4
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/250秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB

左は、パラモーターとかモーターパラグライダーとかいうのでしょうか、海岸線を何度も行ったり来たりしていました。気持ち良さそうだけど、うるさいしガソリン(軽油かな?)臭いので、ちょっと迷惑ですね(^^;) サーフィンをしている人も多かったです。

九十九里5
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (29mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/250秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

コメント (0)

2014年5月 4日

写真日記125

つつじが見頃とのことで、DIC川村記念美術館まで行ってきました。もう何度目かな?(^^;)

DIC川村記念美術館1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/250秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
DIC川村記念美術館2
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (21mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/45秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB

ゴールデンウィークということで混んでいました。いつもの駐車場はいっぱいで、初めて未舗装の臨時駐車場にまわされました。ここは美術館以外は無料だし、仕方ないですね。

DIC川村記念美術館3
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/180秒)
ISO 100, AWB
DIC川村記念美術館4
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/180秒)
ISO 100, AWB

つつじはピークを少し過ぎた感じでしたが、それでも綺麗でした。ここのつつじは手入れも行き届いていて最高ですね。

DIC川村記念美術館5
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (19mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/250秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
DIC川村記念美術館6
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (45mmで撮影)
絞り優先AE (F4.5, 1/250秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB

他にも花がたくさんありました。陽気も良くて、最高の休日でした。

DIC川村記念美術館7
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (50mmで撮影)
絞り優先AE (F2.8, 1/500秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
DIC川村記念美術館8
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (50mmで撮影, 露出補正 +0.5)
絞り優先AE (F2.8, 1/1000秒)
ISO 100, AWB

今日はマクロレンズは持っていかなかったのですが、こんなに色々あるなら持っていけば良かったですね。

DIC川村記念美術館9
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (50mmで撮影)
絞り優先AE (F2.8, 1/45秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
DIC川村記念美術館10
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (26mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/90秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

今日は春だというのに、うろこ雲が出ていました。

DIC川村記念美術館11
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/45秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

コメント (0)

2014年4月28日

RAW現像 再び

週末、ここに載せた写真は、初めて本格的にRAWで撮影/現像したものです。これまで何度かテスト的に使ってみたことはありますが、それ以外ではほぼ全て、sRGBのJPEGで撮影してきました。頑なにRAWを避けてきた理由は、ハッキリ言えば面倒だったからです(^^;) でも、昨年Adobe Photoshop Lightroomを使い始めてから、ずっと再チャレンジしてみたいと思っていました。

まず撮影ですが、我が愛機K10Dはかなり古いカメラで、そのせいか処理速度的には少し気になりました。私は撮影したあとすぐ拡大してピントの確認をしたりするのですが、その際、若干ですが待たなければなりません。また、私はいまだに1GBのSDメモリカードを使用しているので、RAWだとあまりたくさん撮れないという問題もあります。まあ、こちらはいい加減、大きいのを買ってもいいですけどね(^^;)

現像作業のほうは、思ったより楽でした。少なくともLightroomを使っている限り、JPEGのときとほとんど同じ手順で済みますね。Lightroom自体にはだいぶ慣れたので、迷わず作業できました。ペンタックス純正のRAW現像ソフト(もはやインストールすらしていない(^^;) )では、こうはいかなかったと思います。

とはいえ、同じ作業をやってもJPEGよりはかなり処理時間がかかります。特に、写真のセレクトが面倒ですね。いつもはPreview(Macに標準装備されている画像ビューワ)で全画像を開いて上下矢印キーで移動しながら選んでいたのですが、RAWだと遅くて使い物になりません。Lightroomでも似たようなことはできるし、比較的スピードも早いので、そちらでやりました。速いマシンが欲しくなりますが、まあ、慣れれば大丈夫かな・・・。

現像した画像を見てみると、心なしかいつもより解像感があるように感じました。また、現像時にはカラースペースがAdobe RGBになっていると思うのですが、そのおかげか色調を補正しているときはかなり綺麗に感じました。特に、やはり緑は違いますね。昨年購入したAdobe RGBカバー率95%のモニタの能力を初めて活かせたような気がします(^^;) でも最終的にはsRGBのJPEGに書き出すので、あまり分かりませんけどね・・・。

思ったより満足度は高かったけど、今後もRAWで撮影していくかどうかは、もう少し考えたいと思います。とりあえず、容量の大きいメモリカードが欲しいですね(^^;)

コメント (0)

2014年4月27日

写真日記124

久々に、家にあった花を撮ってみました。昨日に引き続きRAWで撮影しています。

花1
PENTAX, K10D
D FAマクロ 100mm F2.8
絞り優先AE (F3.5, 1/30秒)
ISO 100, WB:太陽光
この花は母親が買ってきた鉢植えなのですが、ラベルには「オステオスペルマム ヴィーナス トスカ」と書いてありました。ヴィーナスの部分だけ大きな文字だったのですが、どこまでが名前なのかサッパリです(^^;)

独特の淡いオレンジ色が美しいですね。ただ、あとで気づいたのですが、少し枯れ気味だったかもしれません。これでも一番きれいな一輪を選んだんですけどね。

花2
PENTAX, K10D
D FAマクロ 100mm F2.8
絞り優先AE (F3.5, 1/10秒)
ISO 100, WB:太陽光
もう1つも似た品種なのでしょうか、「オステオスペルマム <<サニー>> フィリップ」と書いてありました。花は種類が多すぎて、名前を付けるのも大変なのかもしれませんね。例えば犬猫で、雑種の1つ1つに名前が付いているみたいな感じなのでしょうか?(笑)

なお今回、久々に三脚を立ててじっくり撮影して気づいたのですが、うちのK10Dは少しピントが甘くなってきているかもしれません。ファインダーで合っているように見えても、撮影された写真は少しピントがズレています。何枚シャッターを切っても同じ傾向なので(ちなみにMFです)ブレじゃないと思うんですよね。液晶で確認しながらの撮影は、ちょっと大変でした。

コメント (0)

2014年4月26日

写真日記123

新しいメガネのテストも兼ねて、船橋のアンデルセン公園まで行ってきました。何かあると恐いので、今日も近場です(^^;)

ここには何度も行っていますが(おそらく4回目)だいぶ変わったように感じました。最後はちょうど一年くらい前ですが、同じ季節とは思えないほど違いを感じました。とにかく、園内に花が多いです。花壇も増えているし、橋の欄干など、あちこちに花が飾ってありました。何となく入場料も高くなったような気がしましたが(大人900円)運営にかなりの気合を感じました。

アンデルセン公園1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/250秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
アンデルセン公園2
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (26mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/45秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

世間ではゴールデンウィーク初日なのでしょうか、今日はかなりの人出でした。あちこちに鯉のぼりもありました。

アンデルセン公園3
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/20秒)
ISO 100, AWB
アンデルセン公園4
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (26mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/125秒)
ISO 100, AWB

新緑も綺麗でしたが、こちらはあともう少しですかね。今日は汗ばむほどの陽気でしたが、木陰はヒンヤリとして気持ちが良かったです。

アンデルセン公園5
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (19mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/250秒)
ISO 100, AWB
アンデルセン公園6
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (34mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/125秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

右の黄色の木がかなり綺麗でした。ハンカチーフツリーだったかな?

アンデルセン公園7
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (26mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/125秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
アンデルセン公園8
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (24mmで撮影)
絞り優先AE (F6.7, 1/180秒)
ISO 100, AWB

なお、今日は珍しくJPEGではなく、全てRAWで撮影してみました。色々と思うところもありましたが、長くなりそうなので、それについてはまた後日・・・。


関連リンク
RAW現像 再び (2014年04月28日)

コメント (0)

2014年4月 5日

写真日記122

体調を崩して1ヶ月以上も写真を撮っていませんでしたが、だいぶ良くなってきたので、リハビリを兼ねて近場の佐倉城址公園まで行ってきました。もちろん、お目当ては桜です。おそらく今週末がラストチャンスですしね(^^;)

20140405-03.jpg
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/180秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
20140405-13.jpg
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (50mmで撮影)
絞り優先AE (F2.8, 1/750秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

この公園は何度も写真を載せていますが、桜のピークの頃に行くのは初めてです。今まで見たことのない人出で、駐車場まで大渋滞でした。入口から30分くらいかかったかもしれません。

天気は晴れたり曇ったり、たまに雨がぱらついたりと微妙でしたが、桜はほぼ満開でした。寒くもなく暑くもなく、良い花見日和だったと思います。

20140405-16.jpg
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (24mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/45秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB
20140405-23.jpg
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (34mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/60秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

このあたりには茶室があるのですが、ここは普段、日曜と祝日しか営業していないので、今まで利用したことがありませんでした。今日は土曜なのにやっていたので、帰りに寄ってみました。おいしい抹茶と和菓子をいただきつつ、のんびりしてきました。なんというか、これが休日のあるべき姿ですよね(^^;) ここしばらく仕事以外では引きこもっていたので、健康のありがたさを感じました。

20140405-32.jpg
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/90秒)
ISO 100, AWB
20140405-49.jpg
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/125秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

池のほうには残念ながら、ほとんど桜がありません。こっちのほうが広くて花見に向いているんですけどね〜。

20140405-53.jpg
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/30秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
20140405-66.jpg
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (18mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/30秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB

左の写真は桜ではありませんが、かなり綺麗で人だかりができていました。ちょうど空いたときに1枚撮影しましたが、構図がもう1つかなぁ(^^;)

コメント (0)

2014年2月22日

写真日記121

久々に晴れの週末となったので、市原湖畔美術館というところに行ってみました。その名のとおり高滝湖の湖畔にあります。

市原湖畔美術館1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (29mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/125秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
市原湖畔美術館2
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (21mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/180秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB

まだ新しいらしく、私のカーナビにはデータがありませんでした。地図を見て、だいたいの場所を指定して向かいました。

美術館としては、かなりこぢんまりした感じです。展示物が少ないせいか入場料も安いのですが、あっというまに見終わってしまいます。

市原湖畔美術館3
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/125秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB
市原湖畔美術館4
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/125秒, 露出補正 +1.0)
ISO 100, AWB

ただ、高滝湖はかなり良い場所ですね。美術館が併設されているためか、いろんなオブジェがあって面白いです。もっと暖かい季節に行ってみたいですね。

コメント (0)

2014年1月25日

写真日記120

初詣に成田山新勝寺まで行ってきました。正月は神社だったので、今日はお寺です(^^;)

成田山1
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/30秒)
ISO 125, AWB
成田山2
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/60秒)
ISO 125, AWB

既に1月も下旬ですが、ご覧のような人出でした。露店もたくさん出ていて活気がありました。

成田山3
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/60秒)
ISO 125, AWB
成田山4
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/30秒)
ISO 800, AWB

お参りしたあと、以前は行かなかった奥のほうまで歩いてみました。左上の写真の塔はそれほど古いものではないようですが、かなりの大きさで圧倒されました。でも手前の庭園は西洋風で、ちぐはぐさを感じましたけどね(^^;)

成田山5
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/30秒)
ISO 200, AWB
成田山6
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/30秒)
ISO 3200, AWB

そのあと成田山公園をグルっとまわって帰りました。池には鯉がたくさんいたり、なかなか美しいところですね。あまり天気が良くなかったのが残念です。でも、こちらは冬ではない他の季節に来てみたいですね。

コメント (0)

2014年1月11日

写真日記119

ドライブがてら千葉県立中央博物館まで行ってきました。

千葉県立中央博物館1
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/200秒)
ISO 125, AWB
何度か行ったことがある青葉の森公園の敷地内にあります。寒くなってきたので、こういう屋内の施設はちょうど良いですね。しばらくこの手の場所が続くかもしれません(^^;)

博物館自体にはあまり期待していなかったのですが、思ったよりずっと大きな施設でした。県立ということですが、それなりにお金もかかっているようです。ただ、土曜だというのにガラガラで気になりました。まあ、都心の有名なところでもない限り、どこもこんなものなんでしょうけどね。

千葉県立中央博物館2
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算34mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/80秒)
ISO 125, AWB
展示物は千葉のものがメインですが、比較的、化石や鉱物、動植物など、自然のものが多かったように思います。実物大の模型やディオラマなどもたくさんありました。広さもそれなりにあるので、普通にまわっても1〜2時間くらいはかかるのではないでしょうか。

常設のもの以外に、企画展示として北川隆司鉱物コレクション展というのも催されていました。実は子供の頃からこういうものは好きなので、興味深かったです。

帰りは日が落ちかけていましたが、今日は天気も良くて気持ちのいい1日でした。右は公園の駐車場の写真ですが、月と飛行雲が出ていてドラマチックだったので、1枚(^^;)

コメント (0)

2014年1月 2日

写真日記118

昨年に引き続き、香取神宮まで初詣に行ってきました。

香取神宮1
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算47mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/50秒)
ISO 1250, AWB
本当は土曜日くらいに行こうと思っていたのですが、明日から天気が下り坂ということだったので、混雑を覚悟で今日にしました。

クルマに少しトラブルがあって、出発が遅くなってしまったのですが(詳細は次の日記で)到着した3時半頃になっても凄く混んでいました。

高速を降りてから現地までの僅かな距離は大渋滞。周辺も混雑していましたが、なんとかいつも利用している民間の駐車場(800円)に止めることができました。

香取神宮2
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F4.5, 1/30秒)
ISO 2500, AWB
神宮内もかなりの人出で、参拝するまでに1時間くらいかかってしまいました。

幸い、今日は風もなく気温も高めだったので良かったですが、それでもこのくらいの時間が限界ですね。参拝を終えたときにはもう日が暮れかかっていました。

昨年、改装中だった杜殿の屋根の葺き替えも終わっていて、綺麗になっていました。

コメント (0)

2013年12月28日

Adobe Photoshop Lightroom 5 その後2

25日の日記のその後です。あれからモザイクやぼかし処理を少し追求してみたのですが、どうもできないようですね。というか、やり方が分からないだけかな? 少なくともPhotoshopのように、範囲を選択してフィルターをかける、みたいな単純なことはできないようです。ちょっと残念ですね。まあ、そういうことをするソフトじゃないと言われてしまえばそれまでですが・・・。

クルマ仕方ないので、モザイクをかけたりしたい場合は、Lightroomから書き出した画像をPhotoshopで修正するという運用をしようと思います。Lightroomから直接Photoshopに送り込むこともできるのですが、モザイクなんかはリサイズ後に処理したほうがぼかし具合が分かりやすいですしね。

問題は、JPEGのような不可逆圧縮の画像形式は、このやり方だと2度保存することになるという点でしょうか。理論的にはクオリティが落ちます。Lightroomからは可逆圧縮の別の形式(TIFFとかPSDとか)で書き出して、Photoshop側で保存するときに初めてJPEGにするというやり方が必要かもしれません。上の写真はそうやって処理したものですが、数が多いとちょっと面倒ですね(^^;)

コメント (0)

2013年12月25日

Adobe Photoshop Lightroom 5 その後

18日の日記のその後です。21日の日記に写真を載せたときLightroomを使ってみましたが、いくつか気になったことがあるので書いておきたいと思います。

まず、私はWebに写真を公開するときは、いつも長辺が800ピクセルになるよう縮小しています。これまではPhotoshopで1つ1つ加工していたのですが、この作業もLightroomだと便利ですね。まとめて縮小できます。試していませんが、縦位置(縦長)の写真が混ざっていても大丈夫みたいです。また、書き出すファイルの名前に日付を追加したりできて便利です。

もう1つは困った点です。私は写真に写り込んだ人の顔やクルマのナンバーなどにはモザイクをかけて公開していたのですが、どうもLightroomにはその機能がないようです。これをやるときだけPhotoshopに戻るのも面倒だし、他の方法でやるか検討中です。ぼかしなら可能ですかね。

まあ、不満点もあるにはあるけど、先日の印刷の件も含めて全体的に好印象です。末永く愛用できそうです。


関連リンク
Adobe Photoshop Lightroom 5 その後2 (2013年12月28日)

コメント (0)

2013年12月21日

写真日記117

稲毛海浜公園の中にある三陽メディアフラワーミュージアムという植物園に行ってきました。公園じたいは何度か行ったことがありますが、植物園に入るのは初めてです。この時期、ちょっと季節はずれではありますが、温室があるということで、それを目当てに行きました。外はもう寒いですしね(^^;)

三陽メディアフラワーミュージアム1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/90秒)
ISO 100, AWB
三陽メディアフラワーミュージアム2
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F4.5, 1/45秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB

中は高温多湿のため、最初はレンズが曇って困りました。なんとか涼しいところを探して曇りが解消したときに、何枚か撮影しました。花は撮影できませんでしたが、そもそもあまり数がありません。ちょっと物足りなかったですね。

三陽メディアフラワーミュージアム3
PENTAX, K10D
DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5ED (10mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/60秒)
ISO 100, AWB
三陽メディアフラワーミュージアム4
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (24mmで撮影)
絞り優先AE (F2.8, 1/60秒)
ISO 100, AWB

左の写真は温室の天井に向かって魚眼で撮ったもです。温室以外の場所は一見テーマパークのような作りで、花もそれなりにたくさんあるのですが、屋内で薄暗かったのであまり撮影はしませんでした。

コメント (0)

2013年12月18日

Adobe Photoshop Lightroom 5

Adobe Photoshop CCを契約したらオマケで(?)使えるようになったAdobe Photoshop Lightroom 5を試してみました。名前のとおりPhotoshopのサブセットなのだと思いますが、かなり違いますね。慣れないせいか、何をやろうとしても戸惑います。

まずファイル管理の概念がよく分かりません。基本的に保存とかそういうことは考えなくて良いんですかね。レタッチするとその状態は履歴も含めて自動的に記憶され、最後に書き出して使用するという感じなのでしょうか。オリジナルはそのまま残るようなので、間違って上書きしてしまうミスが防げるのは良いかもしれませんが、バックアップしたりマシンを変えたりするのが面倒そうです。私はオールドタイプなので、ファイル管理は自分でやりたいんですよね(^^;)

個々の機能自体は、写真用に特化しているだけに便利なものが多いですね。まず、印刷するのが凄く楽です。先日Photoshop CCで苦労した用紙方向の問題もないし(自動で回転してくれる)印刷の設定なども写真ごとに行わなくていいのが便利です。また、写真の印刷では元データと用紙の縦横比が違う場合がほとんどなので、トリミング(フチなし)でもノートリミングでも、思ったように印刷するのは意外と手間なのですが、このソフトなら簡単です。

あと、地味に良いなと思ったのが、角度補正です。私は0.5〜1度程度の角度補正を行うことがよくあるのですが、絵柄を見ながらスライダーで操作できるのが凄く便利ですね。いや、今にして思えば、こんなのできて当たり前なのかもしれませんが、最初は目から鱗でした(^^;) 回転によってできた周囲の余白部分を自動的にトリミングしてくれるのも素晴らしいですね。

まだほんのちょっと使ってみただけですが、慣れればかなり便利に使えるソフトかもしれません。今後も積極的に使って、頑張って慣れようかと思います。またRAW現像も、これまでお試し程度にしかやったことがなかったけど、このアプリならあまり面倒に感じずに使えるかもしれません。あとで試してみたいです。


関連リンク
Adobe Photoshop Lightroom 5 その後 (2013年12月25日)
RAW現像 再び (2014年04月28日)

コメント (0)

2013年12月 7日

写真日記116

紅葉がまだ綺麗だという情報を入手し、野田市にある清水公園まで行ってきました。

清水公園1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (18mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/30秒)
ISO 100, AWB
我が家からだと、道が空いていればだいたい1時間くらいの距離ですが、案の定というかなんというか、国道16号線がいつもどおり混雑していて、行きは1時間半、帰りは大渋滞で2時間半もかかってしまいました。やはり柏方面は鬼門です(^^;)

公園じたいは素晴らしいところで、駐車場の台数も多く、クルマで行きやすい場所だと思います。春は桜も綺麗だそうです。レジャー施設も豊富なので、子供のいる家族連れ向きかもしれません。

清水公園2
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (28mmで撮影)
絞り優先AE (F2.8, 1/15秒)
ISO 100, AWB
紅葉はだいぶピークを過ぎていたように思いますが、落ち葉まじりで、かなり綺麗でした。先週、撮影できなかったイチョウの写真が撮れたのが嬉しいです。今年はこれで満足かな(^^;)

ただ、私が現地についた頃からだいぶ黒い曇が出てきてしまって、撮影条件としてはあまり良いとは言えませんでした。来年、機会があればまた行ってみたいですね。

コメント (0)

2013年11月30日

写真日記115

佐倉城址公園まで行ってきました。紅葉を期待して行ったのですが、先週は失敗したので、今日は近場です(^^;)

佐倉城址公園1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/60秒)
ISO 100, AWB
佐倉城址公園2
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (21mmで撮影)
絞り優先AE (F3.5, 1/30秒)
ISO 100, AWB

全体としてはそれほど紅葉している木はありませんでしたが、もみじ(だと思う)は割と良い感じでした。ちょうどピークか、ちょっと散ったくらいですかね。一眼レフで写真を撮っている人も結構たくさんいました。

佐倉城址公園3
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (22mmで撮影)
絞り優先AE (F6.7, 1/45秒)
ISO 100, AWB
佐倉城址公園4
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (31mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/30秒)
ISO 100, AWB

左の木はエノキだそうで、ちょうど日当たりもよく、美しく輝いていました。右は、芝の上に散ったイチョウの葉です(^^;) イチョウはほぼ全滅でした。

思えば、今まで紅葉の写真というのはあまり積極的に撮ったことがありませんでしたが、意外と難しいものですね。逆光だと凄く美しいけど露出が難しいし、かといって順光だとつまらない写真になってしまいます。

また、この公園のように暗い場所が多いと手持ちでは厳しいですね。三脚は大げさで嫌なので、高感度性能の高い最新のカメラが欲しくなります。今日はRX100のほうで撮れば良かったかな・・・。

コメント (0)

2013年11月16日

写真日記114

ものすごく天気が良かったので、ドライブがてら印旛沼まで行ってきました。印旛沼公園は何回か行ったことがあるのですが、そこは沼から少し遠い高台にあるので、今回は対岸のほうの双子公園に行ってみました。トイレと、ちょっとしたベンチがいくつかあるだけの小さな公園ですが、こちらは沼のすぐそばにあります。

印旛沼1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (31mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/250秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
印旛沼2
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/250秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB

公園のまわりにはサイクリングロードがあり、ママチャリから本格的な装備の人まで、たくさんの人が利用していました。

印旛沼3
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (29mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/125秒, 露出補正 +1.5)
ISO 100, AWB
印旛沼4
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (43mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/125秒)
ISO 100, AWB

まわりは水田も多く、非常にのんびりとした場所でした。ちなみに右の写真はセルフポートレートです(^^;)

印旛沼5
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (50mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/180秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB

漁も行われているようですが、何が捕れるんでしょうね。釣りに来ている人もいました。

コメント (0)

2013年10月27日

写真日記113

台風一過で凄く天気が良かったので、我孫子市にある手賀沼まで行ってきました。

手賀沼1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (18mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/180秒, 露出補正 +0.5)
ISO 100, AWB
うちからは割と近いのですが、柏方面に行くのは国道16号線の渋滞が嫌で、あまり気が乗らないんですよね(^^;) でも今日は比較的すいていました。

1枚目は手賀沼公園からの写真です。この公園、広さはそこそこあるのですが、この場所は肉眼で見たときから素晴らしく綺麗で、良い写真になると確信していました。他の場所もそれなりに撮影したのですが、ここと比べると平凡すぎるので、今回は少数精鋭でいくことにします(笑)

手賀沼2
SONY, Cyber-shot DSC-RX100
(35mmフィルム換算28mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/60秒, 露出補正 +0.3)
ISO 125, AWB
もう1枚は、その対岸のほうにある道の駅 しょうなんの近くからの写真です。帰りに寄ってみたのですが、だいぶ日が落ちていました。まだ5時前だったんですが、すっかり秋ですね。

千葉県北西部では印旛沼のほうが名が通っているように思いますが(私だけ?)この手賀沼も意外と大きな沼ですね。周辺には店も多く、休日にのんびり過ごすのには断然こちらが良いなと思いました。また機会があれば行ってみたいです。

コメント (0)

2013年9月28日

写真日記112

千葉県立房総のむらというところに行ってきました。初夏の頃に知ったのですが、野外施設のようなので涼しくなってから行こうと思っていました。今日は曇りだったのは残念ですが、気温はちょうど良かったです。だいぶ秋らしくなりましたね。

房総のむら1
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (22mmで撮影)
感度優先AE (F8, 1/500秒)
ISO 400, AWB
房総のむら2
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (16mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/90秒)
ISO 100, AWB

簡単に言えば江戸時代の町並みを再現したテーマパークというところでしょうか。当時の商店や武家屋敷、農家などが再現されています。半分は公園のような作りで、建物の数も多くはないけど、クオリティは意外と高いように感じました。

房総のむら3
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (22mmで撮影)
絞り優先AE (F8, 1/45秒)
ISO 100, AWB
房総のむら4
PENTAX, K10D
DA★16-50mm F2.8 (29mmで撮影)
絞り優先AE (F5.6, 1/90秒)
ISO 100, AWB

とはいえ土曜日だというのにガラガラで、4時半に閉園という、なんともやる気のなさそうな場所でした(^^;) 入場料は安いし、基本は悪くないと思うんですけどね・・・。

コメント (0)

ページ: << < 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >>