2009年5月31日

Microsoft My Phone

Microsoft My Phoneというサービスが始まったので試してみました。簡単に言うと、Windows Mobile端末のデータをオンラインストレージにバックアップ(同期)するサービスです。

私のWM端末はMicrosoft Outlookの体験版しか付属していなかったので、現在PCとの同期ができなくなっています。まあ、メモリカード経由でファイルのコピーができるので、ほとんどのアプリで不便はないのですが、それでも連絡先(電話帳)と予定表が同期できるのはありがたいですね。PCのブラウザで編集もできるので、今後はもっぱらそっちでデータ入力することになりそうです。

まだβ版ということで、日本語ローカライズが不十分に思える点などもありますが、無料なのでとりあえず文句なしです。

コメント (2)

2009年4月 7日

自作曲を着メロに

私の今のケータイは、好きな音声ファイルを着信音に設定できます。買ったときからやりたいと思っていたのですが、自作の曲を着メロに設定してみました。正直、私は人前で着メロを鳴らすのは抵抗があるのですが、誰も知らない曲なら恥ずかしさも半減です(^^;)

とはいえ、たとえ自作曲でも初音ミクの歌がいきなり流れたりするとやっぱり恥ずかしいので、イントロの長い曲を選びました。イントロが終わる前に出るようにせねば(笑)

あとは、短いインストの曲もいくつかあるので、それを作り直して使っても良いかもしれません。例えば昔、MIDI XFCNというプログラムを作って、それにサンプル曲を付けて発表したのですが、ああいう小曲が合いそう。

コメント (0)

2009年3月11日

auからのお誘い

ケータイをauからソフトバンクに乗り換えてから、まだ10ヶ月ほどですが、auから戻ってこないかとお誘いのDMが来ました。しかも、加入していた頃には見たこともないほど上質な封書です(笑) 気持ちは分かるけど、さすがに1年たたずに戻ることはないですよね。

でもこうやって、かつて加入していたサービスがいつまでも自分の個人情報を持ち続けているというのはフクザツに感じてしまいます。もしかして子供の頃に入っていたサービスとかも、いまだに情報が残っていたりするのでしょうか? ま、住所が変わってるからいいけど(^^;)

コメント (0)

2009年2月17日

Windows Mobile 6.5

Windows Mobile 6.5が発表されました。スクリーンショットを見るとだいぶ変わっているようですが、Windows 7の前にWindows Mobile 7が出てしまうと困るのか、バージョンは微増の6.5です(^^;)

まず、あのホーム画面の特徴的なアイコン配置を見て思ったのは「ああ、やっぱりタッチパネル主体のGUIか・・・」でした。予想はしていましたが、iPhoneは本当に世の中を変えてしまいましたね。実際にはタッチパネルのない端末向けのStandard Editionもラインナップに残っているようですが、十字キーであれをどう操作するんだろう・・・。

まあ、PCと違って既存の端末のOSをバージョンアップするのは難しいので、欲しいなら現実的には買い換えとなります。でも、タッチパネル式が欲しいなら素直にiPhoneを選ぶよなぁ(^^;)

コメント (2)

2009年2月 4日

ソフトバンク モバイルデータ通信サービス

ソフトバンクが3月上旬から定額のモバイルデータ通信サービスを始めるそうです。これってケータイをモデムとして使う際の定額サービスのことですよね? イー・モバイルと協業して行うそうですが、同じような料金で提供されるのなら非常に嬉しいですね。普段は使わないかもしれないけど、いざというとき役に立ちます。

ただ、今の私のX03HTで使用可能なのかどうかが気になります。当分、買い換えるつもりはないんですけどね。iPhoneだとどうなんだろう。将来、乗り換えるかもしれないし、そっちも気になります。

コメント (2)

2008年10月30日

ソフトバンク X04HT & X05HT

ソフトバンクからWindows Mobile 6.1搭載のスマートフォン、X04HTおよびX05HTが発表されました。どちらもHTC製の端末で、04と05の違いはスライド式のキーボードの有無のようです。中身は、おそらく他社から出ているやつと同等でしょうか?

個人的には、Windows MobileがProfessional Editionになってしまったのが気に入りませんが(02, 03はStandard Editionだった)世の中iPhoneショックでタッチパネル一辺倒になってしまったので仕方がないですかね。私は断然Standard派なのですが、このままでは将来が心配です。端末が少ないとアプリの対応も期待できなくなりますしね。

コメント (0)

2008年10月29日

Opera Mobile

Windows Mobile用のWebブラウザ、Opera Mobileを試用してみました。有料ということで以前はスルーしていたのですが、10日の日記を書いた後、なぜか試してみたくなりました(^^;) インストールしたバージョンは8.65です。30日間、使えるようです。

普段Internet Explorer Mobileでアクセスしているサイトをざっと回ってみましたが、表示は期待どおり軽いですね。機能も豊富だし、使いこなしがいがありそうです。1つ驚いたのは、IEではテンキーの2と8でページアップ/ダウンが行えましたが、Operaは6と9なんですね。私は左手で操作するのでこのほうが使いやすいけど、右手の人はかえって不便じゃないでしょうか。

IEと比べて不満な点もあります。まず、日本語の文字間が崩れるページが多いこと。文字と文字が微妙に重なってしまって読みにくいです。また、IEと比べて、横スクロールしないと読めないページが多いように感じました。その横スクロールもIEのように細かい移動ができないので、とても読みにくいです。ここがいちばん残念な点ですね。

まだそれほど使い込んでいませんが、FirefoxもWindows Mobile版が出るという話ですし、これに今24ドル出す価値があるかどうかは微妙ですね。次のバージョン(なぜ9.5?)では大きく進化するようなので、出たらまた試してみたいと思います。

コメント (0)

2008年10月23日

pomeraの実売価格

一昨日の日記で買いたpomeraですが、27,300円という定価は高いけど、実売価格は意外と安くなりそうです。早くも予約を受け付けているとある店では、なんと17,700円という値段がついているようです! いきなり凄い値引きですね。

まあ、スペックを考えるとこのくらいが適正価格なんじゃないかと思いますけどね。改めてよく考えてみましたが、あのギミック・・・意味もなく欲しくなります(^^;)

コメント (0)

2008年10月21日

pomera

キングジムからpomeraという興味深い製品が発表になりました。文庫本サイズに折り畳み式のフルキーボードを搭載したデジタルメモ帳といった感じのモバイル機器で、外でちょっとした文章を書くのに便利そうです。扱えるファイルはプレーンテキストのみ、更に8000文字制限があるなど、16ビット時代を思わせるスペックですが、このキーボードのギミックには注目ですね(^^;)

ただ、ちょっと値段が高いのが残念。バックライトもないモノクロ液晶で、メモしかできないことを考えると、27,300円というのは厳しいですね。もう少し薄かったり液晶が大きかったり、デザインに高級感があったりしたら買いだったんですが、あと一歩足りない感じ。


関連リンク
pomeraの実売価格 (2008年10月23日)

コメント (0)

2008年10月20日

8GBのmicroSDHCカード

5月に購入したスマートフォン、X03HT用に、8GBのmicroSDHCカードを買いました。今までは1GBでしたが、音楽データを入れて一杯になったままだったので、いざという時(出先のPCからデータを持ち帰る時とか)のために、もう少し容量が欲しいと思っていました。16GBと迷ったのですが、2千円台で買える8GBにしました(^^;) ホント安くなりましたね。

最近このケータイについてあまり書いてなかったけど、毎日かなり愛用しています。やはりテンキー付きのWindows MobileはケータイとPCの良いとこ取りという感じで使いやすいですね。私にとって、ごろ寝しながらメールやニュースサイトを快適に見られる、初めてのモバイル機器です。これにiPhoneのSafari並の性能のブラウザ(もちろんキーで操作できるもの)があれば言うことなしなんですけどねぇ(^^;)

コメント (0)

2008年8月12日

ソフトバンク 7月分の料金

先月の続きです。(毎月やるつもりはありません。これが最後です(^^;) ) 今月からめでたくスーパーボーナスの割引が適用になったのですが、そのおかげで7月分の支払額は、なんと僅か226円となりました! いやあ、ついに目指していた超激安ケータイ(2年間だけど)が現実のものに(笑) なんか妙に嬉しいですね。

思えば、私が初めて携帯電話を持ったのはツーカーセルラー東京ができた頃で、まだ周りから「なんでそんなの持ってるの?」とか「怪しい〜」とか言われた時代です(^^;) 当時がいちばん基本料金が高くて4,5千円くらいだった(それでも他社よりずっと安かった)でしょうか。それが、今ではこの額ですからね。当時の携帯電話は通話しかできなかったわけだし、雲泥の差です。

そういえば初めてインターネットを常時接続にしたとき(僅か10年ほど前です)も月4万円近く払っていましたが、今は7千円ちょっとです。しかも回線速度は当時の800倍!(笑) 技術の進歩でいろいろ節約できるようになったのは嬉しいですね。

次は固定電話を廃止したいけど、そっちはまだFAXがたまに来るので無くせないんですよね。年に数回程度なんだけど・・・。

コメント (0)

2008年7月29日

シャープ製ケータイに不具合

ソフトバンクのシャープ製端末に不具合があり、アップデータが出たそうです。先日うちの母親が購入した821SHも対象機種となっています。

しかし、ネット経由でアップデートが行えるのは、S!ベーシックパックの加入者のみなんですね。うちの母親はメールをやらないので入っていないのですが、その場合ソフトバンクショップでの対応となるそうです。

実は、購入時にはS!ベーシックパックに加入していた(加入させられた)のですが、ちょうど2,3日前に解約してしまったんですよね。なんともタイミングが悪い(^^;) まあ、今回のはメール関連の不具合らしいので、使わないならそもそもアップデートする必要はなさそうですけどね。今後、何もないことを祈ります。

コメント (0)

2008年7月26日

X03HT ビデオプレイヤー編

6/3の日記の続きです。書こうと思って忘れていましたが、X03HTのビデオ再生機能についてのファーストインプレッションです。

この端末のWindows Media Playerは標準でH.264動画の再生ができるとのことで、最初は少し期待していました。PSPはちょっと大きいし、iPodは外部スピーカーがありません。画面解像度こそ低いけど、気軽に見るならこの端末、案外実用的なんじゃないかと思っていました。

しかし、やってみるとかなり厳しい結果です。レートをいろいろと変えてエンコードしてみたのですが、どういう設定でもノイズの嵐になるか、再生が追いつかないかのどちらかです。320x240(4:3)の動画はもとより、更に小さい320x176(16:9)でも同様です。24fpsにしてもダメ。エンコーダーにもよるかもしれないけど、このハードウェアでH.264を綺麗に再生するのは無理なんじゃないかというのが私の結論です。

仕方ないので次にXvidコーデックを試してみました。こちらはちゃんと普通に再生できましたが、PCで再生したものと比べると、多少ノイズっぽいのは変わりませんね。まあ、ぎりぎり楽しめるレベルでしょうか。1GBのメモリカードでも数時間分の映像が入るので、出先でのちょっとした時間つぶし用に、普段から何か入れておいても良いかもしれません。

でも、不眠の友はまだしばらくPSPだな(^^;)

コメント (0)

2008年7月24日

821SHの音楽機能

昨日の日記の番外編(?)です。今回、頼まれて母親の821SHにも音楽データを入れたので、それについての話です。

まず、カードリーダー経由でのWMAファイルのコピーに悩みました。AACとWMAでコピー先が違うんですね。WMAはMusicディレクトリではなく、WMAudioディレクトリにコピーする必要があるようです。

再生自体はなかなか良い感じです。ヘッドフォンは汎用のものが使えないのでまだ試せないのですが(購入予定)スピーカーからの音自体は悪くないように感じました。超薄型ボディなのに頑張っていると思います。

ただこの端末、ケータイ側のソフト(メディアプレイヤー)は私の想像を超えた低機能です(^^;) まず、基本的には入っている曲、全曲の一覧表示しかできません。アーティスト別やアルバム別などは一切行えないようです。プレイリストを作れば良いのですが、ケータイのキーで1曲1曲シコシコやってたら気が狂いそうだったので断念しました(笑) せめてPC側で作って転送できないんですかねぇ。

また、認識できるWMAファイルの数は最大350曲のようです。今時たったの350かと目を疑いましたが、ネットを調べると間違いなさそうです。だいたいアルバム30枚程度しか入らないことになります。これでは音楽データのために大容量のカードを買っても全く意味がありませんね。その350曲も、一覧を表示するたびに毎回何十秒も待たされるほど表示が遅いので、100曲程度が実用レベルの限界かもしれません。

きっと、CDを取り込んで聴くなんて用途は想定していない、つまり着メロ用ということなんでしょうね。ネットを調べてみると、シャープ製のケータイの音楽機能はずっと進化していないそうなので、メーカーもあまりやる気がないのかもしれません。ハード的には素晴らしいんだから、あとはソフト側の努力だけなんですけどねぇ。シャープはこういうの多いような気がする。

コメント (2)

2008年7月23日

X03HT 音楽プレイヤー編 その2

随分と時間がたってしまいましたが、5/31の日記のその後です。Mac版iTunesで作成したAACファイルのタグ情報が表示されない点が不満だった音楽機能ですが、重い腰を上げてソフトバンク純正のS!ミュージックコネクトを試してみました。

まず音楽CDからの取り込みですが、形式は128kbpsのWindows Media Audioファイルとなるようです。使い勝手も悪くなく、iTunesと同じような感覚で使用できますね。シンプルだけど、au Music Portよりはずっとデキが良いです。ただ、曲名などのタグ情報が取得できないCDが何枚かありました。Windows Media Playerで取り込むとOKだったので、参照しているデータベースが違うのかもしれません。どのみちUSBケーブルでの転送はしないので(カードリーダーを使う)WMPでやった方が良いですね。S!ミュージックコネクトは入れる必要なかったかも。

X03HTでの再生は、AACと違ってWindows Media PlayerでもオーディオプレーヤーでもOKでした。ま、MS製のフォーマットなんだから当然ですね(^^;) ただ、オーディオプレーヤーではアルバム別表示にしたとき、アルバム内の曲の並びが勝手にソートされてしまうようです。アルバム単位で音楽を聴くのが私の美学なので、やはりアルバムの曲順どおりに再生できないのは不満です。というわけでWMPのほうをメインに使っていきたいと思います。本当はオーディオプレーヤーのほうが使い勝手がシンプルで好きなんですけどね。惜しいなぁ。

取り込んだ音楽CDはまだほんの少しなのですが、とりあえず現在所有している1GBのカードに入るくらいはエンコードしておこうと思っています。もしくは、思いきって4GBか8GBくらいのカードを買おうかなぁ。使用頻度を考えると迷うところですね。

コメント (0)

2008年7月17日

auの年割 更新月と解約について

6/28の日記で、母のケータイが年割の更新月をむかえたため、それに合わせて解約したということを書きました。しかし、今月届いた最後の請求書を見ると、なんと年割の解約料3,000円が計上されているではありませんか。auに電話して確認したところ、どうやら更新月は7月だったようです(^^;) 6月中にと慌てて解約したのに思わぬ勘違いをしてしまいました。

しかし、勘違いしたのには理由があります。先月の請求書に「6月中にご連絡いただけないと年割を更新します」云々という注意書きがあったのです。これを見て、解約するなら6月中だと思い込んだわけです。実際は、連絡しなくちゃならないのは6月中だけど、解除される月は7月ということのようです。電話契約自体を解約する場合は、7月になってからじゃないとダメなわけですね。分かりにくいです。

同様の勘違いをする人も少なくないと思うので、一応auのオペレーターには請求書の表記を改善するよう(更新月を表記するよう)リクエストしておきました。先方からも表記の曖昧さについては謝罪がありましたが、試しに「今までも同様の問い合わせはないですか?」と訊いたら、ないと言っていました。本当かなぁ。

前から思ってたけど、auに限らず携帯電話各社は、ユーザーの無理解や勘違いを狙ったような複雑な契約内容が多すぎますよね。結構がんばって下調べする私でさえ、こうやって惑わされるんですから。

コメント (2)

2008年7月14日

ソフトバンク 6月分の料金

ソフトバンクから6月分のケータイ料金が確定したとメールが来ました。乗り換えたのは5月ですが、その月は日割り計算だったので今回が初めて1ヶ月分フルの請求となります。結果は、合計1,410円でした。目論みどおり、au時代よりかなり節約になっています。

基本料金を除いた内訳は、通話料40円、パケット代60円、メール(MMS)3円という感じです。私が、高すぎると言ってiPhoneの購入を断念した理由が分かってもらえるかと思います(笑) 無線LANがあること、そしてメールをケータイに転送しなくて済むようになったことで、パケット代が大幅に節約できているようです。

更に、来月から2年間はスーパーボーナスの割引分が入るので、ここから1,100円も引かれることになります。この感じだと、毎月300円くらいで済みそうですね。当分のあいだケータイ代は考えなくても良さそうです(^^;)


関連リンク
ソフトバンク 7月分の料金 (2008年08月12日)

コメント (4)

2008年6月28日

母親もソフトバンクに

先月、私がauからソフトバンクに乗り換えてしまったため家族割が切れ、母のケータイの基本料金が上がってしまったのですが、年割も今月が区切りの月なので、この機会に同じソフトバンクに乗り換えてもらいました。まあ、どのみち料金は私が払っていたんですけどね。

機種は、種類が多すぎて自分では選べないとのことだったので、私が821SHを勧めました。色はピンクゴールド。選択の理由はデザインです(^^;) 凹凸のないスッキリした形状の金属ボディということで、かなり高級感があります。薄さも凄いですね。私も欲しくなりました(笑)

でもこの端末、機能的にほぼフル装備だからでしょうか、7万円以上もしました。色んな割引があるので実際には2年も使えば元が取れますが、それでも私のX03HTは5万円ちょっとでしたから、Windows Mobileのスマートフォンより高いというのはなんだか納得いかないですね。これが世界中で売ることができない国産機のデメリットなのでしょうか。

ちなみにワンセグ搭載のケータイも初めてですが、都心からかなり離れた我が家でも一応ちゃんと映りました。アンテナの方向とか調整がシビアでしたけどね。画質は、ケータイの画面で見るなら十分綺麗ですね。

料金はホワイトプランにしましたが、例によっていろんなオプションを強制されました。母も私と同様、使用頻度は低いので、1ヶ月で解約します。

それにしても、ホワイトプラン+家族割は家族間通話が24時間無料になるんですね。これなら内線感覚で使えそう(^^;)

コメント (0)

2008年6月13日

microSD リーダ&ライタ PRD-MSD3

一昨日の日記のその後です。性懲りもなく別のカードリーダーを買いました(^^;)

PRD-MSD3今度は少し名の通ったメーカー、プリンストンのmicroSD リーダ&ライタ PRD-MSD3にしました。

この前のより少し高く千円くらいしましたが、ボディがシリコン製でケータイ本体を傷つけずに済むとのことです。そこは盲点でしたが、確かにプラより良いかもしれませんね。ただ、材質のせいかホコリが付きやすく落ちにくいのが難点。黒だと目立ちます。

デザインは、ストラップがボディの横から出ているところに、なんとなく不安定さを感じます。強度的にもあまり強くはなさそうなので、きちんとしたストラップと併用したほうが安心かもしれません。

動作も今度は問題なしでした。MacでもWindowsでもちゃんと使えています。この前のはいったいなんだったんだという感じです。はじめからこれにすれば良かった。

コメント (0)

2008年6月11日

MicroSD用USBリーダ その後

2日の日記のその後です。交換してもらったカードリーダー、在庫切れということで時間がかかってしまいましたが、やっと届きました。でも結論から言うと、今度のも正常に動きませんでした。ううん、カードとの相性ですかねぇ。仕方ないので今度は交換ではなく返品ということにしてもらいました。

それにしてもコンピュータ機器の相性問題って、店にとっても客にとっても不愉快ですよね。メーカー側にも限界はあるんでしょうけど、もう少しいろんな機器でテストしてもらいたいものです。


関連リンク
microSD リーダ&ライタ PRD-MSD3 (2008年06月13日)

コメント (0)

ページ: << < 1  2  3  4  5  6 >>