2011年7月12日

ウォッチワインダー

腕時計用のワインダーを購入しました。私は自動巻の時計を2本所有しているのですが、さすがに普通に使っていて両方とも止めずに維持するのは不可能です。したがって止まったら手で巻くことになるのですが、長年そういう使い方をしているとメカへの負担が心配です。


ウォッチワインダー KA075
そんなわけで昔からワインダーが欲しかったのですが、意外と高いんですよね。ところが先日、Amazonで2本用のが5千円くらいで売っているのを見つけて、つい買ってしまいました(^^;) モノはGoo.Lifeという会社のインテリアウォッチワインダー KA075(木目調)です。

ボディはプラ素材ですが、仕上げは上々です。内装は高級感もあります。音もほとんど無音に近いし、なめらかに回転する様がとても良い感じです。もうこれ以上、自動巻を買うつもりはなかったのですが、これでもう1本くらい増えても大丈夫ですね(^^;)


関連リンク
ウォッチワインダー その後 (2011年09月22日)

コメント (0)

2011年6月 3日

仕事部屋にも扇風機 その後

5/30の日記のその後です。購入してから涼しい日が続いていたのですが、今日やっと(?)暑くなったので、午後しばらく使ってみました。

今日くらいの暑さになると、これまでならたぶんエアコンを付けていたと思うのですが、窓を開け、扇風機を付けただけで集中力を切らすことなく仕事ができました。なかなか良いですね。風量は思ったより控え目ですが、部屋の空気を循環させるという役目なら十分です。

風呂あがりにエアコンとの併用も試してみましたが、これも良い感じです。ちゃんと冷たい風が来るのが実感できました。なんとか節電しながら夏を乗り切れそうです。

コメント (0)

2011年5月30日

仕事部屋にも扇風機

19日の日記のその後です。予定どおり仕事部屋にも扇風機を買いました。5畳ちょっとの狭い部屋なので、据え置き型ではなくクリップ式の扇風機にしました。


MORITA パーソナル扇(クリップ扇) MF-C17KA-A ブルー
残念ながら、この手の扇風機に大手メーカー製はあまりないようなので、安さとデザインで、モリタのMF-C17KAに決めました。

とはいえ、性能も特に不満はありません。機能は強弱の切り替えのみ、首振りもリモコンもありませんが、エアコンと併用するので、これで十分です。

ただ、電源ケーブルは思ったより短めでした。高いところに付けようと思ったら、延長コードの類が必要かもしれません。私はまだ、どこに付けるか決めあぐねています。


関連リンク
仕事部屋にも扇風機 その後 (2011年06月03日)

コメント (0)

2011年5月19日

扇風機を新調

今年は使う機会が増えそうなので、リビングの扇風機を新調しました。


三菱 R30J-RM-B リビング扇 (ナチュラルブラウン)
近所のヤマダ電機に見に行って、三菱のR30J-RM(ナチュラルブラウン)に決めました。

実は先週の土曜日に購入したのですが、リモコンが効かないという初期不良があり翌日返品。在庫がなく本日やっと届きました。これじゃ通販で買っても一緒でしたね。でも値段は安かったです。

近いうちにもう1台、仕事部屋にも小さな扇風機を置きたいと思っています。5畳ちょっとの狭い部屋なので風の通りが悪い上、PCが何台も稼働してると真夏は灼熱地獄なんですよね(^^;) さすがにエアコンなしは厳しいと思うけど、多少なりとも節電になれば・・・。


関連リンク
仕事部屋にも扇風機 (2011年05月30日)

コメント (0)

2011年4月23日

時計のベルトを新調 その後

20日の日記のその後です。実際に使い始めて数日たちましたが、このベルトについては1つ書いておかなければならないことがあります。それは、一般的なバンドより少し短いことです。

今までのベルトが時計メーカー純正のものなので、もしかすると(スイス製なので)国産より長めにできている可能性もありますが、それにしてもこのベルトは短いです。私の手首に緩めにはめると、短いほうから3つ目の穴になります。つまり、残りの穴はあと2つです。

私は特に手首の太い人間ではないと思うので、太めの自覚がある方は要注意だと思います。とはいえ、手首の太さにそれほど個人差はないのかもしれませんけどね。

用途は違うけど、革ベルトに金属ベルトのようなバックルを付けることも可能なので、こういうのも機会があれば試してみたいですね。

コメント (0)

2011年4月20日

時計のベルトを新調

愛用の腕時計の革ベルトが以前からボロボロになっていて、いい加減みっともないので新調しました。


BAMBI (バンビ) エルセ時計バンド カーフ型押し ハニー 19mm SK006T0-R メンズ
ちょっと前からAmazonで物色していたのですが、バンビという会社の本革ベルトにしました。種類はたくさんあるのですが、こういうオーソドックスな素材&色がいちばん良いですね。(ちなみにこの広告は幅19mmです。ここから購入される方はご注意を!)

いつもは時計店で購入して付け替えてもらうのですが、今回は自分でやりました。一緒に工具も買ったので万全です(^^;) 初めてなのでちょっと手こずったけど、慣れれば簡単そうですね。

腕時計実際にはこの時計はサブ機で、普段はあまり使っていません。革ベルトの時計は凄く好きなんですが、汗をかく季節には向かないんですよね。不快だし、何より濡れると長持ちしませんからね。したがって使うのは主に冬くらいで、それ以外の季節はもっぱら金属ベルトの時計を使っています。金属製で防水なら、石鹸で丸洗いできますからね(笑)

ちなみに今回購入したこのベルト、裏地はラバー製です。これなら夏に使っても多少は長持ちするかもしれませんね。


関連リンク
時計のベルトを新調 その後 (2011年04月23日)

コメント (0)

2011年2月20日

電動歯ブラシ 新調 その後2

11日の日記のその後です。新しい電動歯ブラシをしばらく使ってみたので感想です。

以前のと中身は同じだと思っていたのですが、意外と違うようです。まず、ボディがスリムになりました。以前はほぼ円柱でしたが、今度のは下側(ブラシと反対側)に行くほど細くなる円錐に近い形です。また、以前は電源スイッチがオンとオフで別のボタンでしたが、1つになりました。

音も以前と違って甲高いです。そのせいか動作も少しパワフルに感じなくもないです。説明書を見ると分解の仕方も以前とは違うので、中身もだいぶリニューアルされているようですね。

電動歯ブラシと言えば、最近はパナソニックのポケットドルツが大ヒットしているようですね。私は通勤していないのでさすがに携帯用は必要ありませんが、確かにこれはオシャレ。意味もなく欲しくなります(^^;)

コメント (0)

2011年2月13日

マジックバンド その後

1/5の日記のその後です。あれから、いくつかのケーブルに付けてみたのですが、やはり黒だと見た目が合わないものがあるので、白も買いました。


サンワサプライ マジックバンド CA-MF7W
先日の黒もまだまだ残っているのでもったいない気もしたのですが、まあそれほど高いものでもないですし、特にMacやiPod関連のケーブルは白いものが多いので気になったのです(^^;)

先日、取り付けたものはしばらく使ってみましたが、使い勝手は最高ですね。やはり接着したのは正解でした。強度も問題ありません。面倒だけど一度やってしまえば何年も使えると思うので、オススメです。

コメント (0)

2011年2月11日

電動歯ブラシ 新調 その後

1/7の日記のその後です。一時復活した古い電動歯ブラシが再び動かなくなりました。現象は前回と同じです。更に、一晩おいたらまた復活しました(^^;)

これでまた1ヶ月くらい使えるかもしれませんが、せっかく新しいのを買ってあることだし、そろそろ退役させることにしました。潮時ですね。

古いのは充電池を取り出してから捨てようと分解したのですが、だいぶ水分が入ってしまっているようでした。モーターの周りの金属は完全に錆びていたし、全体的にドロドロです。防水性能はだんだん衰えていくものだから仕方ないですね。異音からして電気系統ではなくメカの不具合だとは思いますが、原因は水分かもしれません。火が出たりする前に退役させて正解ですね。


関連リンク
電動歯ブラシ 新調 その後2 (2011年02月20日)

コメント (0)

2011年1月 7日

電動歯ブラシ 新調

5〜6年ほど前に購入したブラウンの電動歯ブラシが壊れました。


ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ すみずみクリーン
先日、寝る前に使っていたら突然「キ〜〜」という異音を発して動かなくなりました。翌朝にはまた復活していたのですが、あの音からしてモーターは生きてるけど、それ以外のメカが壊れかけているのだと思います。

いつダメになってもおかしくない状態なので、同じものをもう1つ買いました。実際には全く同じものはなくなっていて、ブラウン オーラルBの「すみずみクリーン」というやつですが、たぶん中身は同じでしょう。近所の店を見たら3千円くらいでしたが、Amazonのほうが安かったので、そちらで買いました(^^;)

今のが完全に動かなくなったら使うつもりです。


関連リンク
電動歯ブラシ 新調 その後 (2011年02月11日)

コメント (0)

2011年1月 5日

マジックバンド

サンワサプライのマジックバンドというのを買ってみました。


サンワサプライ マジックバンド CA-MF7BK
よくACアダプターのケーブルをまとめるために付いている帯状の面ファスナーですが、これがあると本当に便利なんですよね。せっかくなので、よく使うものにはみんな付けておくことにしました。

巻くだけでも十分に便利ですが、できれば端をケーブルに取り付けておきたいところです。最初は、折り返して縫い付けるしかないかなと思っていたのですが、合成ゴム系接着剤(コニシのボンドG17)を試してみたところ、うまく着きました。強度も十分だと思います。

マジックバンドなお実際に使ってみると、素材が少し固いような気がしました。使っているうちに変わっていくかもしれませんが、もう少し柔らかいと嬉しかったですね。

ちなみにこれは幅20mmですが、他に10mmや色が白いタイプもあるようです。iPodのケーブル用に白も欲しいですね。

最後に蛇足ですが、合成ゴム系接着剤は使い方が独特なので、未体験の方は必ず説明書を読んでからやりましょう(^^;)


関連リンク
マジックバンド その後 (2011年02月13日)

コメント (0)

2010年12月24日

ケーブルボックス

とある方のブログを見て、ケーブルボックスというものの存在を知りました。蓋つきの箱に何箇所か穴(スリット)が開いただけのものなのですが、これにテーブルタップやその周辺のケーブル類を詰め込むことによって、見た目をスッキリさせるというアイデア商品(?)です。


BUFFALO ケーブルボックス BSTB01LBK
うちも長年PCデスクの下は物凄い状態になっているので、試しに1つ買ってみました。選択肢はいくつかあったのですが、バッファローコクヨサプライのBSTB01LBK(Lサイズ/黒)にしました。

さっそく使ってみましたが、思ったより入りますね。6口のテーブルタップなら余裕です。ACアダプタ等もそのまま入ります。底面にはゴムが貼ってあるので、床の上で滑ったり傷つけたりする心配もありません。埃も防げるし、まとめて移動できるので掃除もしやすくなったと思います。

値段は実売2〜3千円くらいで、単なるプラスティック製の箱(しかも中国製)としては高いような気もしますが、まあたぶん一生使えると思うので良しとしましょう。実際、同じようなものを自作するとしても大変だし、他の部屋用にあと1つか2つ欲しいですね(^^;)

コメント (0)

2010年11月24日

パジャマを新調

10年くらい着た冬用のパジャマが縮んでしまって寒かったので、1つ新調しました(^^;) 近所のスーパーで物色したのですが、なんと日本製と中国製がほぼ同じ4千円くらいの値段で売っていました。デザイン的には中国製のほうが若干好みだったのですが、迷った挙句、日本製のほうを買いました。

デザイン至上主義者の私としては苦しい決断でしたが(笑)この価格設定は納得いきませんね。国内の人件費も下がっているのは間違いないのでしょうが、それでも中国と比べたらまだまだ高いと思うんですけどね。これって店や日本の代理店がかなりぼったくってるんじゃないでしょうか?(^^;)

コメント (0)

2010年9月18日

爪切りを新調

Amazonでは1,500円以上購入すると送料が無料になります。先日、千円のCDを買おうとしたら取り寄せで、あと500円分、すぐに必要ではないものを一緒に注文しようと探して、爪切りを買いました(^^;)


Henckels ネイルクリッパー
どうせなら良いものにしようと、ヘンケルスのネイルクリッパー キャッチャー付(小)にしました。刃物の町、ドイツ・ゾーリンゲンの有名なメーカーですが、これは日本でライセンス生産されているもののようです。かなり以前から興味はあったのですが、製品を購入するのは今回が初めてです。

さっそく使ってみましたが、質感は安っぽいですね(^^;) まあ、日本製で千円ということは、そんなに高級品ではありません。素材もプラ製ですし、これは仕方ありませんね。

折り畳みのギミックは普通の爪切りと同じですが、動きが非常になめらかで軽く、工作精度の高さをうかがわせます。

切れ味も、やはり良い気がします。まあ、以前の爪切りが、いつ買ったのかも忘れてしまったほど古いものなので比較するのは躊躇われますが、なんというか通常の爪切りがパチンと音を立てて切れるとすれば、この爪切りはコトンという感触ですね。切り口も心なしかツルツル感があります。

ボディ裏にあるヤスリは滑りが悪く、ちょっと使いづらいですが、逆によく削れるということなのかもしれません。あとは慣れかな。


最近こういう、ちょっと良いものを買うことにハマっています。プチ贅沢って言うんですか?(^^;) 一昨日のヘッドフォンもそうですが、非常に満足度が高いです。爪切りなんて、どうせ10年20年使うんだから、もっと良いものを買っておいても良いくらいですね。

コメント (0)

2010年8月 4日

新しい傘 その後

6/30の日記のその後です。普段から外出が少ないこともあり(クルマでの移動も多いので)購入から1ヶ月もたってしまいましたが、先日やっと使う機会がありました。

実際に使ってみると、思ったより普通の傘ですね。グラスファイバー製で軽さが特徴ということでしたが、使っていて意識させられるようなことはありませんでした。まあ、骨が16本もありサイズも大きめだから、相対的には軽いんでしょうけどね。ただ、閉じて持ち歩いているときは長さがある分、むしろ重く感じました。

持ち手の合成皮革は案の定、グリップ感があって良い感じでした。木製より明らかに持ちやすいですね。ただ、やはり見た目が安っぽいのが気になります。特に、傘本体と持ち手の両方が黒なのは失敗だったかもしれません。

なお、この傘には骨の先の部分(露先というらしい)をまとめておくタッセルリングというパーツが付属しているのですが、これは外してしまいました。持ち手に紐で縛り付けるのですが、やり方が悪いのかすぐに緩んでしまうんですよね(^^;) 別になくても困らないし、早々に諦めました。

コメント (0)

2010年6月30日

傘を新調


煌(kirameki)
普段、使用している傘の持ち手(グリップ)がボロボロになってしまったので新調しました。今までのはどこかの露天で買った安物の傘だったのですが、今度は少し良いものを買おうとAmazonを物色していて見つけた、オークセールという会社の煌(kirameki)にしてみました。グラスファイバー製16本骨の傘です。比較的大型ですが、持ってみると今までの傘より明らかに軽く感じます。

色はチャコール (スミ黒)にしました。ちょっと茶色がかった黒ですが、単独で見るとほとんど真っ黒ですね。他も赤以外は地味な色ばかりですが、もう少し色味に差があっても良いように思いました。

持ち手は木製とPUレザー(合成皮革)製の2モデルあるのですが、木製はありがちなので今回はPUレザーにしてみました。見た目としては木製のほうが若干好みですが、グリップ感があって疲れにくいんじゃないかと期待しています。

まだ実際に使用してはいませんが、3,980円という値段を考えると概ね満足です。製造は残念ながら中国ですが、国産は選択肢も少なく、あっても値段が高いものばかりなんですよね。中には数万円のものまでありましたが、さすがに傘はなくしたりするリスクもあるので、あまり高いものは選べません。だいたい5千円が限度ですね(^^;)


関連リンク
新しい傘 その後 (2010年08月04日)

コメント (0)

2010年5月 3日

炊飯器を新調


TIGER IH炊飯ジャー <炊きたてミニ>(3合炊き)<炊きたてミニ>(3合炊き)

4年ほど前に購入した炊飯器が頻繁に水漏れを起こすようになってしまったので、新しいのに買い替えました。3.5合炊だとさすがに選択肢が少ないので、今度は3合炊です。これなら数千円から数万円のものまで、たくさんあります。せっかくだから値段も少し高めのものにしようということで、タイガーのJKI-G550に決めました。定価は34,650円もするけど、Amazonで12,844円です。ヨドバシ等の量販店より安いですね。

今のところ良い感じで炊けています。高いだけはあるかもしれません。まあ、個人的にはあまり米の銘柄や炊き方にこだわりはないんですけどね(^^;)

ちなみに、この製品はメイドインジャパンでした。この値段でも国産にできるのだから、他社も頑張って欲しいですね。

コメント (0)

2010年3月20日

蛍光灯とトースター

近所のJoshinからセール開催中とDMが来たので行ってきました。目的は蛍光灯(の機械)とトースターです。

蛍光灯は、物置に使っている6畳の部屋の機械がだいぶ前からガーガー異音を発していたので、ずっと買い換えなければと思っていました。買ったのはNECのリモコン付きのスリム管のやつです。スリム管は長寿命なのが良いですね。私の自室につけてるものも買ってから6年たちますが、1回も交換していません。

トースターは、オーブンタイプのはあるのですが、最近よくトーストを食べるようになったので、食卓で焼ける昔ながらの2枚焼きタイプが欲しいと思っていました。店に2種類しかなく、どちらも聞いたことないメーカーでしたが、デザインの気に入ったほうを買いました。たぶんこれかな? 最近のは冷凍したパンをそのまま焼けるのですね。まだ試していませんが、ちょっと楽しみです。

コメント (0)

2010年3月19日

足温器と電気代

この冬は仕事部屋に足温器を導入して、電気ストーブを使わなくなりました。どのくらい電気代が節約できるのかずっと気になっていたのですが、3月分の請求が来たのでそろそろ良いだろうと思って、簡単に調べてみました。

 200820092010
1月22,50421,40319,661
2月25,14022,50121,254
3月20,77020,58519,736
平均22,80521,49620,217
表は、過去3年間の1~3月分の我が家の電気料金です。だいたい12〜2月の使用量とみて良いでしょう。正確なデータを取るには金額ではなく電気使用量で計算すべきですが、調べるのが面倒でした(^^;)

若干ですが、安くなっていますね。ただ、思ったより差はありませんでした。電気ストーブを使わなくなったかわりに、エアコンの風量や設定温度を高くすることが増えたような気がするので、そのせいかもしれません。まあ、トータルでは高くなってないし、足が冷えて苦しむこともなくなったので良しとしましょう。良い買い物でした。

コメント (0)

2010年1月18日

ダンベルとかハンドクリップとか

仕事柄、運動不足になりやすい私ですが、5年くらい前にエアロバイクを始めて多少なりとも運動するようになりました。今でもほぼ毎日やっているのですが、それでもなかなかまとまった時間が取れず、1日あたりの時間はごく僅かです。正直、物足りなく思っていました。

そこで、数ヶ月前にダンベルを、そしてしばらくしてハンドクリップをと、運動器具を立て続けに買いました。こういうのならテレビを見ながら短時間でもやれるし、騒音も出さないので家族が寝静まった後でもOKです。もっと若い頃は腕立てとか腹筋とかを日課にしていた時期もあるのですが、なかなか続きませんでした。でもこういう器具はそれより手軽で場所も取らないので、意外と続けられますね。多分、今後も続けていくでしょう。

まあ、本当はスポーツジムとかに通うのがいちばん効果的なんでしょうけどね。お金が惜しいわけでもないんだけど、なかなか外に出てまでやろうという気にはなれません。これは性格だからどうしようもないな(笑)


関連リンク
ハンドクリップ 破損 (2013年08月11日)

コメント (0)

ページ: << < 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >>